競艇予想サイト一覧 最新の口コミ 競艇予想サイトランキング 競艇コラム 本日の無料予想

競艇で万舟券の当てる方法!狙える競艇場・買い方は?

競艇の万舟券
競艇雑学

競艇ファンの誰もが憧れる万舟券。

万舟券は偶然の産物だと思っていませんか?万舟券はちょっとしたコツで誰でも簡単に狙い撃つことができます。

当記事ではそんな万舟券の狙い撃ちのヒントやコツを徹底解説してまいります。

横並びランキング

■今日から使える競艇予想サイトTOP5

競艇予想サイトは、無料登録するだけで競艇専門家による厳選された予想を見ることができます。もちろん月額料金は発生しません!

ランキング1

勝舟エクスプレス

勝舟エクスプレス

《的中実績》

4月18日
尼崎8R⇒尼崎9R
2,373,000円的中!

《平均利益》

598,438円

ランキング2

グランドライン

グランドライン

《的中実績》

4月18日
尼崎1R⇒尼崎3R
2,034,000円的中!

《平均利益》

212,572円

ランキング3

ウルトラボート

ウルトラボート

《的中実績》

4月18日
若松1R⇒三若松3R
1,011,520円的中!

《平均利益》

341,851円

ランキング4

競艇ストロング

競艇ストロング

《的中実績》

4月18日
浜名湖4R⇒浜名湖5R
1,050,720円的中!

《平均利益》

236,837円

ランキング5

ゲットボート

ゲットボート

《的中実績》

4月18日
多摩川4R⇒多摩川6R
1,007,750円的中!

《平均利益》

507,036円

競艇の万舟券とは?

競艇の払戻し一覧

万舟券とはその名の通り、オッズ100倍以上の高配当のことで、100円の購入が1万円以上の払戻金となって返ってくる舟券のことです。

上記の結果で赤字で表示されているのが万舟券です。

万舟券の出現確率は17%

そんな万舟券ですが、出現率はどのくらいかご存知ですか?

天候などの自然環境によっても出現率はバラツキが生じますが、平均では1〜20%の範囲で生じており、調査回数約2000レースの平均値は17%となっています。

先の画像でご覧いただいた2024年10月25日の結果では、全13会場開催で、万舟は18本出現した結果となっており、「万舟本数18本」÷「13会場」×「全12レース」=11.5%となりました。

万舟券は偶然の産物?

10%台の出現率なら、万舟は偶然に生まれるのでしょうか?

もちろん不確実要素が多く絡む競艇の結果なので偶然的な一面もあるでしょうが、意外と万舟券は事前に予想することが可能です。

ちなみに万舟を狙って取る競艇プロの買い方については、別の記事で詳しくまとめています。
気になる人は、競艇プロの買い方とは?選ぶレースは?をご覧ください。

ここからは「万舟券を狙い撃つ」ための方法をひとつずつ解説してまいりますので、是非みなさまのご参考になさってみてください。

万舟券を狙い撃つための方法その①「万舟券の出やすい競艇場」

全国に24ヶ所ある競艇場は、それぞれ異なる「立地環境」「水質」「レイアウト」の影響で、万舟券が発生しやすい競艇場、発生しにくい競艇場に分かれます。

次からは、万舟券の発生率が高い競艇場を3つご紹介いたします。

平和島競艇場

平和島競艇場の展開図
参照元:ボートレース公式

東京都内の都市型競艇場。平和島と大森海岸の間の運河を利用しており水面は海水で潮の干満差も生じますが、運河からL字型に折曲がったレイアウトで波はそれほど発生しません。

次に紹介する「鳴門」「戸田」と並んで難水面として選手からも競艇ファンからも知られ、インコース勝率が全国平均よりもかなり下回っていることからも分かる通り、センターやアウト勢の攻めや、道中の抜きなどインコース以外の勝率が高いことでも有名です。

そのため、決着する出目のオッズも必然的に高くなり、万舟の出現率は全国平均を上回っています。

平和島競艇場の万舟配当分布20%

鳴門競艇場

鳴門競艇場の展開図
参照元:ボートレース公式

四国の徳島県鳴門市に位置する海水面の競艇場で、やはりインコース勝率が低く、西日本の競艇場ではワースト級のイン逃げ受難水面といわれています。

鳴門競艇場の万舟配当分布20.3%

戸田競艇場

戸田競艇場の展開図
参照元:ボートレース公式

先にご紹介した2つと違い、荒川に並行して設置された淡水のプール水面ですが、やはり全国屈指のインコース受難の水面として知られています。

戸田競艇場の万舟配当分布18.2%

万舟券を狙い撃つための方法その②「荒れるレースの探し方」

ご覧いただいた通り、万舟券を狙い撃ちするためには「万舟券」の出現確率が高いレース場選びが重要となりますが、その中からさらにレースを絞るための要素が「荒れるレース探し」です。

ここからは、荒れやすいレースを3つご紹介していきます。

女子戦

女子ボートレーサー
参照元:ボートレース公式

登録16年未満の女子選手だけで争われる女子戦は「ヴィーナスリーグ」と名付けられ、2024年は年間で25レースが開催されています。

中には男子選手顔負けの乗艇技能を持つ選手も存在しますが、平均的に見て男子選手と比べると女子選手はターン時のボートコントロール力が劣り、差しやまくり差しよりも「握りマイ」「外マイ」傾向が強く、また「スタートタイミング」も選手によって格差が大きいため、勝敗を決める1マークの展開が読みにくいといわれています。

その分、レース結果や配当金面では荒れることが多いため、先でご紹介した競艇場の女子戦は万舟券を狙い撃つには最適かもしれません。

ルーキー戦

競艇の新人選手
参照元:ボートレース公式

登録6年未満の若手レーサーによる一般戦で、名称は「ルーキーシリーズ」

やはり女子選手同様にターン技能やスタートに発展途上の選手が多く、展開が荒れやすいといわれてます。

カド受け対カドのスタート対決

ボートレースのスタート
参照元:ボートレース公式

万舟配当となりやすいアウト勢を中心にした出目決着は、外側艇のまくり強襲で生まれることが多いため、外側艇の攻めが生じやすいスタートタイミングは「万舟券」出現には重要な要素となります。

特にスロー勢とダッシュ勢の境目になる「カド」と「カド受け」のスタートタイミングに大きな差があると、まくりやすく、スロー勢であるインコースがダッシュ勢に全て飲みこまれてしまい高配当決着となることが多くあります。

枠なり進入が予想される場合は「カド受け」の3号艇選手と「カド」の4号艇選手の平均スタートタイミングをチェックしましょう。

コンマの世界で争われる競艇では、0.15秒の差で1艇身の差が付くといわれており、仮に半艇身以上の差が付けばまくりが決まる可能性がグンと高まりますので、覚えておくとよいでしょう。

万舟券を狙い撃つための方法その③「舟券の買い方」

万舟券の出現確率が高い競艇場とレース、スタートタイミングをチェックできたら、次はどんな買い方が効果的なのかを解説してまいります。

流し(フォーメーション)舟券

フォーメーション買いは各着順(3連単ならば1着、2着、3着)にそれぞれ候補となる選手を配置して買い目を決定する買い方です。

例えば先で解説した「競艇場」+「レース」+「スタート」を考慮して、4号艇のまくりが決まると予想できた場合、フォーメーション買いでは次のように予想することができます。

1着候補2着候補3着候補買い目(点数)
パターン①4号艇5・6号艇5・6号艇4-56-56(2点)
パターン②4号艇5・6号艇全艇4-56-全(8点)
パターン③4号艇全艇5・6号艇4-全-56(8点)
パターン④4号艇全艇全艇4-全-全(20点)

この場合は4号艇を1着固定にしたフォーメーション買いとなり、外側艇だけを軸にしたパターン①から、外側艇を軸にしたパターン②や③、幅広く確実に的中を狙うパターン④が一例として考えられます。

BOX買い

BOX買いは3連単の場合、着に絡みそうな3艇を選び、順位不問で成立する買い方です。

人気薄の選手が1着になったり、スジ舟券的に珍しい並びで決着するなど思わぬ高配当を演出してくれる期待が持てる舟券の買い方です。

※スジ舟券について詳しくお知りになりたい方は過去記事を参考ください。

先と同じレースでBOX買いを実行する場合の買い目と点数は次のようになります。

1着候補2着候補3着候補買い目(点数)
BOX買い4・5・6号艇4・5・6号艇4・5・6号艇4-5-6、4-6-5、5-4-6、
5-6-4、6-4-5、6-5-4(6点)

4号艇が攻めまくったものの、ターンが流れた隙に5号艇や6号艇が内側を突き抜けるパターンなどはありがちなので、4号艇のターン技能に少しでも疑問があればBOX買いを検討してみることをおススメします。

多点買い(豆買い)

文字通り、買い目を広げて多くの点数を抑える買い方となります。

万舟決着と予想したならば、払戻金は1万円以上となるので、トリガミしないように考慮しても投資金額は9900円まで使える計算になり、1点100円であれば99点まで買い目を広げて抑えることができます。

とにかくこのレースはほぼ確実に荒れるが、誰が勝ちぬけるかは中々絞り込めない時には一考してみても良いかもしれません。

ただし、あまりおススメはできません。その理由について詳しくお知りになりたい方は、過去記事の還元率についての記事を参考になさってください。

万舟狙いを実践検証

これより実際のレースで先の解説のようなパターンを実践して検証してみたいと思います。

果たして見事「万舟券」ゲットとなるかどうか、ご覧ください。

検証①

2024年10月26日(土)「ヴィーナスシリーズ第16戦 尼崎プリンセスカップ」第3レース

2024年10月26日(土)「ヴィーナスシリーズ第16戦 尼崎プリンセスカップ」第3レース

選択理由

  • ヴィーナスシリーズ戦である
  • 1号艇のイン逃げ率が低い(該当レース場の平均値と比較して)
  • 2号艇のイン逃がし率も低い(該当レース場の平均値と比較いして)
  • 1号艇のスタートタイミングは遅くない(スタートが遅くないのにイン逃げできない)

これらのデータから、完全に1号艇を切った展開の予想を組み立てました。

詳しい展開予想のプロセスは、過去記事「競艇イン逃げ率」でデータによるパターン別おススメの買い目で徹底解説を行っておりますので、是非一度ご覧いただきますようお願いいたします。

買い方説明

スタートタイミングが遅くないにもかかわらず、イン逃げ率が低い理由を乗艇技能不足と推測し、1号艇だけを完全に切り捨てる買い目として、23456BOXの合計60点で狙ってみます。

結果

レース結果

見事2-5-6で万舟決着となり勝利できました!

検証②

2024年10月26日(土)「SG第71回ボートレースダービー」 戸田競艇場 第2レース

2024年10月26日(土)「SG第71回ボートレースダービー」 戸田競艇場 第2レース

選択理由

  • 戸田競艇場である
  • 1号艇のイン逃げ率が低い(SGレース平均値と比較、且つ、今節間成績不調)
  • 2号艇のイン逃がし率も低い(SGレース平均値と比較して)
  • 1号艇のスタートタイミングが早い(スタートが遅くないのに勝てていない)

これらのデータから、1号艇と6号艇の1着だけを切った多点買いで勝負しました。

買い方説明

節間成績の不調、スタートタイミングが早いにもかかわらずイン逃げできていない状況を踏まえ、1号艇の1着を完全にカット。

また6号艇も選手実力面とコースの遠さから1着をカットした全組み合わせとなる買い目を、フォーメーション買いとして2345-全-全の計80点を購入してみました。

結果

レース結果

なんと2号艇の直まくりから大外6コースが2着に入る大波乱で、大型万舟券となる一撃6万円オーバーの嬉しい結果となりました。

競艇万舟券まとめ

森羅万象「全ての事象には必ず理由がある」先人の言葉通り、「万舟券」の発生にも必ず理由が存在するはずです。

その確率の確度をどれだけ上げ、万舟券の発生レースを見極められるかが勝利の鍵となることがお分かりいただけたのではないでしょうか?

当記事では多くのデータ解説や、出目のパターン、舟券の購入方法などを徹底解説しております。

是非過去記事も参考にしていただき、夢の「万舟券」を狙い撃ってみてください。

おすすめの競艇予想サイトランキング

おすすめの競艇予想サイトをランキングトップ順に紹介していきます。

■おすすめ①:勝舟エクスプレス

勝舟エクスプレス
全競艇予想サイトの中で的中率・回収率共にNO,1を誇る新進気鋭のサイト。 実際に検証した期間では的中率95%以上を叩き出しました。精度の高い無料予想も365日毎日貰えます!
最新の的中情報
日程 2025年04月07日
レース名 常滑10R⇒常滑12R
舟券 3連単コロガシ
的中プラン レディース攻略
的中金額 1,500,000円
4/7までの総的中率 94.2%

■おすすめ②:グランドライン

グランドライン
グランドラインは、当メディアが実際に調査した70レース中61レース的中、三連単の的中率は87.2%と驚きの結果に。 これまで当メディアが検証を行なってきた競艇予想サイトの中でもトップクラスの実績を誇り、堂々の1位にランクイン! 無料予想の回収率も300%を超え、正に全員に一度は使ってほしい競艇予想サイトだと断言できます。
最新の的中情報
日程 2025年4月7日
レース名 宮島3R⇒宮島6R
舟券 3連単コロガシ
的中プラン 中四国統一
的中金額 987,000円
4/7までの総的中率 90.0%

■おすすめ③:STRONG

STRONG
STRONGは利益獲得と無料予想の的中の評価が高い競艇予想サイトです。 特に無料情報の精度はピカイチ! 他のサイトと比較しても的中率は極めて高く、回収率にも自信あり。 『良い無料予想が貰える』サイトをお探しの方はSTRONGがおすすめ!
最新の的中情報
日程 2025年2月2日
レース名 津6R⇒宮島10R/td>
舟券 3連単コロガシ
的中プラン ゴールドプラン
的中金額 698,400円
2/2までの総的中率 90.6%
このサイトの監修者
佐々木 雄介
競艇予想サイトNAVI 運営責任者【北村 功平】
       
競艇に魅了され、大学時代からレース観戦を続ける生粋の競艇ファン。情熱が高じて某スポーツ新聞社に入社し、競艇・競馬・競輪の取材・執筆を担当。休日も全国の競艇場に足を運び、現地の雰囲気を肌で感じながら研究を重ねている。その知識と経験は業界でも群を抜き、競艇予想サイトNAVIでは全体監修を務める。監修者紹介
本物の競艇予想サイトランキング | 競艇予想サイトNAVI