平和島競艇場の特徴から考える予想のポイントと攻略法|平和島での勝率が高い注目選手

競艇場攻略

平和島競艇場(ボートレース平和島)は東京都大田区にあるボートレース場です。ボートレース平和島の現在の施設所有者は京浜急行電鉄グループの京急開発株式会社で、ボートレース平和島の周囲には同社が所有するアミューズメント施設もあり、「ビッフファン平和島」を構成しています。

本記事では平和島競艇場の基本情報について紹介していきます。

また「平和島競艇場で一儲けしたい」という人に向けて以下の内容を紹介していきます。

平和島競艇場とは
競艇ファンから見た平和島競艇場3つの特徴
分析データ一覧〜平和島競艇場編
【的中率10倍】平和島競艇場3つの予想ポイント

本記事を読むことで、平和島競艇場について詳しく知れるだけでなく、的中率を上げて一攫千金を狙うことができます。また「予想するのは苦手」という人に向けて本記事では無料で利用できる競艇予想サイトを紹介しています。プロの買い目を提供してくれるためで非常に便利です。ぜひご活用ください。

横並びランキング
ランキング1

グランドライン

グランドライン

《的中実績》

7/26(金)
浜名湖1R⇒浜名湖3R
835,500円的中!

《登録特典》

2万円分のポイント

ランキング2

ビッグボート

ビッグボート

《的中実績》

7/26(金)
びわこ3R→びわこ4R
669,600円的中!

《登録特典》

1万5,000円分のポイント

ランキング3

STRONG

STRONG

《的中実績》

7/26(金)
びわこ6R→多摩川3R
458,240円的中!

《登録特典》

最大10万円分のポイント

ランキング4

ギャラクシー

ギャラクシー

《的中実績》

7/26(金)
徳山10R⇒浜名湖5R
2,171,900円的中!

《登録特典》

最大10万円分のポイント

ランキング5

競艇ホットライン

競艇ホットライン

《的中実績》

7/26(金)
若松5R⇒若松7R
431,460円的中!

《登録特典》

2万円分のポイント

監修者
この記事の監修者
後藤孝男
競艇予想サイトNAVI 運営責任者【北村 功平】
1978年 2月11日生まれ。一橋大学卒業。大学時代から競艇にハマり、そのまま好きが高じて某スポーツ新聞社に入社。競艇をはじめ、競馬や競輪関連の記事を長らく担当。生粋の競艇好きで、休みの日もビールを片手に全国の競艇場に姿を表す。競艇を愛して22年、彼以上の競艇知識を持つ人間にはほとんど出会えない。競艇予想サイトNAVIでは全体監修を担う大黒柱。

平和島競艇場の分析データまとめ

平和島競艇場の過去データを分析したところ、予想に役立つデータを得ることができたので紹介していきます

コース別戦績

下記は平和島競艇場のコース別戦績になります。

コース別戦績

データを見ると、1コース1着が少ないことがわかります。2回に1回1着になる計算なので他の競艇場に比べると1コースは弱いです。大荒れも珍しくないため舟券を購入する際には6コースの艇も入れるようにしましょう。

決まり手別戦績

下記は決まり手別戦績になります。

決まり手別戦績

平和島競艇場の特徴から考える5つの予想のポイント

平和島競艇 予想

結論からいいますが、平和島競艇場は癖や特徴を把握していなければ予想をするのが大変難しい競艇場です。

とはいえ、会場の特徴を理解していれば的確な予想を展開することが可能です。

  • コース幅が狭いためインが弱い
  • 強風がレース展開に大きな影響を与える
  • 1マークにうねりが発生する時がある
  • ターン巧者は1コースでも勝率が高い
  • 水面が荒れやすいので穴舟券を狙いやすい

以下の項目では、平和島競艇場で予想を当てるためのポイントを紹介していきます。

コース幅が狭いためインが弱い

平和島競艇場で予想を当てるためには、インが弱いという特徴を把握しておく必要があります。詳しくは後述しますが、1コースの1着率が圧倒的に低いです。

平和島競艇場の予想で苦戦する最大の要因ともいえるのが、1コースの1着率が圧倒的に低いからです。

普通の競艇場であれば、1コースを軸にしておけばそれなりの勝率をマークすることは可能ですが、平和島競艇場はインが弱いためそうではありません。

  • 平和島競艇場⇒約43%
  • 大村競艇場⇒約62%

平和島競艇場の1コース勝率は約43%であるとされていますが、これは最も1コースの勝率が高い大村競艇場と比べると、約20%の勝率の違いがあります。

なぜここまで平和島競艇場の1コースの勝率が低いのかというと、コースの幅が狭く、後続艇の進路をブロックしながら走る斜行を禁止しているからです。

1マーク付近のホームストレッチの幅は37mで、これは日本一狭いといわれている戸田競艇場と同じサイズ感です。

そのため、斜行を規制して事故を防止しているという観点から、2号艇以降の差しが決まりやすいという特徴があります。

それが大きく影響しており、平和島競艇場は1コースの勝率が圧倒的に低いのです。

季節によって風の影響が異なる

平和島競艇場は、強風が吹き荒れることでレース展開に大きな影響を与えるという特徴があります。

春先から夏場にかけては追い風が吹き、冬場は強い風が吹くことで知られていて、付近が高層ビルに面している影響からビル風を通り抜ける風が強風になります。

この強風はレースの結果にも大きな影響を与えており、とくに向かい風が5m以上のレースにおいては、1コースの勝率が約34%にまで落ちてしまいます。

風の状況はレースが始まる前にホームページで確認できますので、向かい風が強い時は1コースは予想から外し、あえてアウトコースの艇を選ぶようにしてください。

第1ターンマークにうねりが発生する時がある

平和島競艇場は京浜運河を通じて東京湾と繋がっているため、水質は海水となります。そのため、1日の間で潮の満ち引きの影響を受けて水面の高さが変化していきます。

そのため、満潮付近は1マークにうねりが発生してターンが流れやすくなります。

これも1コースの勝率を低くしている原因となりますので、満潮付近で開催されるレースに関しては、必ず1コースの調子や周回展示での様子を確認してください。

とくに大潮の日に関しては、1コースはもちろんですが2コースの勝率も低くなります。荒れやすくなりますので、穴狙いでアウトコースを狙ってみてください。

ターン巧者は1コースでも勝率が高い

平和島競艇場は1コースの勝率が低いと紹介しましたが、ターン巧者が1コースに入っている場合はその限りではありません。

とくにA級選手のベテランのターン巧者が1コースに入っている場合は、勝率が低い1コースでも勝つ確率は高いです。

そもそも平和島競艇場で1コースの勝率が低い理由はコースの幅が狭いためなので、ターン巧者であれば幅を気にせずに上手にターンすることが可能です。

ターン巧者かどうかは過去の選手の勝率を見ながら考えていくことができますので、当地の勝率などをチェックしながら、ベテラン選手を選出してください。

水面が荒れやすいので穴舟券を狙いやすい

平和島競艇場は強風で荒れやすく、満潮時にはうねりが発生するため、堅い展開になることは少なく穴舟券を当てやすい環境です。

前述した通り、従来であれば競艇は1コースを軸にしながら舟券を買うのが一般的ではありますが、平和島競艇場は水面が荒れやすいため、アウトコースが勝ちやすくなります。

そのため、1コースから流しで買うという従来の考え方ではなく、アウトコースの舟券を本命に据えながら、穴を狙いつつ舟券を買うことをおすすめします。

とくに荒れた穴舟券が当たりやすくなるのは、強い風が吹いている時と満潮時です。

極端に1コースの勝率が下がる条件が上がっているレースを見計らい、穴舟券を狙いやすいレースを積極的に狙いましょう。

平和島競艇場で予想を当てる3つの攻略法

【的中率10倍】平和島競艇場3つの予想ポイント

平和島競艇場の予想ポイントは以下の3つになります。

ポイント①:地元レーサー
ポイント②:1コース1着
ポイント③:風

ポイントを押さえつつ予想することができれば的中率10倍も夢じゃありません。ぜひご覧ください。

攻略法①:水面に慣れている地元レーサーを狙う

最初に紹介する平和島競艇場の予想ポイントは地元レーサーです。
先ほど紹介したデータを見てもらうとわかりますが、競艇のセオリー「1コース1着」から逸れておりクセの強い競艇場となっています。普段走り慣れていない選手からすると平和島は実力を出しにくい競艇場です。逆に地元で走り慣れている選手がいつも通りの走りでいい成績を残すことが多いです。予想する際は、地元選手を軸に予想してみましょう

攻略法②:1コース1着の概念は忘れる

平和島競艇場の1コース1着率は非常に低いです。そのため1コース1着ばかり購入していると外れてしまいます。反面2〜6コースは勝率が高くなっているので、2〜6コースを軸に予想してみましょう

攻略法③:風速・風向きをギリギリまで確認する

最後に紹介するポイントはです。
平和島は風の向きによってコース別の勝率が異なります。追い風の場合は1コース1着率が高くなり、向かい風のレースでは3〜6コースの1着率が高くなります。予想する際は必ず風向きをチェックしておきましょう

外枠で勝てる艇を見つけるポイントは、展示周回でどれだけ伸びているかという点と、風が強く吹いているかどうかをチェックするということ。

風が強く吹いているレースの1コース勝率は極めて低くなりますので、レースが始まる前に風邪がどれだけ吹いているかを必ずチェックするようにしてください。

平和島競艇場での勝率が高い3人の注目選手

最後に、平和島競艇場で勝率が高い注目の選手を3人紹介していきます。

池田浩二

ハイレベルなウィリーモンキーターンを売りにしている池田浩二は、2002年に初のG1制覇を達成した平和島競艇場を得意とする競艇選手です。

モンキーターンの発明者でもある池田浩二選手は、ハンドルを引っ張るクセから意図せずに生まれたもので、技術ではないと本人が公言しています。

華麗なターンが持ち味の選手なので、イン逃げがあまり機能しない平和島競艇場との相性が抜群であり、それが影響して丁寧にレースを運べると考えられています。

現役の選手では、絶対的な王者である松井選手に次ぐSGタイトル保持者なので、平和島競艇場に出走している際は絶対に見逃せない選手であるといえます。

中野次郎

東京支部に属するA1選手の中野次郎さんは、他の競艇場よりも平和島競艇場の勝率が高いので得意としている選手のひとりです。

なぜ中野次郎選手が平和島競艇場で勝てているのかというと、2コースや4コースからの差しを得意技にしているからです。

前述したように平和島競艇場は1コースが勝ちにくいという特性上、2コースや4コースからの差しが決まりやすいため、それを得意としている選手が勝ちやすくなっているのです。

差しが決まりやすい競艇場との相性がいい中野次郎選手は、平和島に出走していて外枠にいる際は絶対に見逃してはいけない注目の選手です。

福来剛

近年とくに目覚ましい活躍をしている新進気鋭の地元選手である福来剛さんは、平和島競艇場で開催されているレースでは決して見逃せない注目選手のひとりです。

やはり地元の選手は頻繁にその場所でレースを走っているため、特徴を熟知しており良い成績を残しやすい傾向にあります。

平和島競艇場を地元にしている福来剛選手は、1コースでも外枠でも安定した勝率を残しているため、安定して高い勝率を残すことができるでしょう。

平和島競艇場の基本情報まとめ

平和島 競艇

平和島競艇場(ボートレース平和島)は東京都大田区にあるボートレース場です。ボートレース平和島の現在の施設所有者は京浜急行電鉄グループの京急開発株式会社で、ボートレース平和島の周囲には同社が所有するアミューズメント施設もあり、「ビッフファン平和島」を構成しています。ここには競艇場の他に、パチンコ店、ボウリング、映画館、ゲームセンター、レイトギャップ、最新の室内アスレチック施設、ドン・キホーテ、レストラン、フードコート、天然温泉SPAがあり、まさしく一日中遊べる総合レジャー施設の集合体となっています。

近くにはバーベキュー場や、大井競馬場もあります。朝からパチンコを打って、昼過ぎくらいにフードコートで食事、午後からのんびり競艇、夜にはSPAで天然温泉に入って帰る、こんな極楽な一日を過ごせます(勝った場合)。

平和島競艇場へのアクセス

〒143-0006
東京都大田区平和島1丁目1−1

電車の場合は京急平和島駅とJR大森駅・京急大森海岸駅から無料送迎バスが出ています。平和島劇場のみ発売時や本場開催日の夜間にはシャトルバスとして100円(現金のみ)で運行しています。平和島劇場内で帰路のバス無料券を配布しています。
京急平和島駅から徒歩でも行けますが、15~20分くらいかかります。負けた帰り道に歩いて帰ると夕暮れとあいまって切ない気持ちになります。車の場合は、ボートレース平和島というよりもこの周辺のアミューズメント施設など全ての利用者向けの有料の立体駐車場があります。約1,000台が入る駐車場なので基本的には入れます

平和島競艇場の施設特徴

1Fから4Fまであり、入場料金は100円で通常開催での開門は9:45からです。入ってすぐの1Fには、競艇場名物の予想屋のおじさんたちと、様々な屋台風の出店が出ています。気温が穏やかで暖かな日は、この屋台でつまみとビールを買って、ボートレースを観戦するのがかなりご機嫌な過ごし方となります。室内席も広々と設置されているので、天候の悪い日もゆったりとレースを観ることができます

指定席(有料席)

指定席

指定席は全席にモニターが付いていて、シングル席とペア席を選ぶことができます。無料ドリンクや無料wihiのサービスもあり、さらにはマッサージチェアコーナーも常備されています。S席は一人で観戦したい方のためのシングルシートは330席用意されています。A席はカップルやお友達同士の観戦に最適なペアシートになっていて、148組(296席)が用意されています。一人での利用も可能です。

■料金
S席(一人用):2,000円
A席(二人用):2,000円

ロイヤルルーム(特別有料席)

ロイヤルルーム

ボートレース平和島の4Fには、一般的な指定席(有料席)の更にワンランク上の特別有料席「エクセレンスクラブ」が存在します。サービスとしてフリードリンクはもちろんのこと、専門誌を進呈してくれます。また、無料ロッカーや売店にキャッシュレス専用投票端末機も備え付けられています

■料金
シングル席(1名席):5,000円 (ナイターは3,000円)
グループ席(4名席):12,000円 (ナイターは5,000円)
※ナイター料金は16:00からです。

舟券を豪快に当てて余裕がある時などには是非とも利用して、VIP気分を味わってみたい場所ですよね。

平和島競艇場の主要開催レース

ボートレース江戸川の主要競走をご紹介します。周年競走(G1)の名称は「トーキョーデーカップ」、企業杯(GⅢ)は「キリンカップ」です。お正月には「東京ダービー」、ゴールデンウィークには「京急電鉄社長杯」、お盆には「デイリースポーツサマーカップ」が行われています。また、毎年春前に開催される「総理大臣競走(SG)」は開催数が12回と多く、SG開催時には来場客の先着順で専門予想師を配布するという粋なサービスも実施しています。

平和島競艇場のライブ配信とレース結果の見方

ボートレース平和島のレース開催日と予想・オッズ情報は下記URLから見ることができます。

開催日・予想・オッズ
その他にも、レース展望やレースリプレイ、水面攻略法や、レース開催日程を一覧で観ることができます。また、G1レースやSGレースでは特設サイトも追加されたりしますので、是非ともチェックしてみてくださいね。ポイントクラブへの入会方法の記載もあります

平和島競艇場のマスコットキャラクターについて

P☆STAR(ピースター)

ボートレース平和島のマスコットキャラクターはクジラをモチーフにした「P☆STAR(ピースター)」です。ゆるキャラグランプリなどには参加していないか調べてみましたが、不参加のようですね。それもそのはず、イラストから分かる通り、人が入れるような形状ではないので、着ぐるみという概念はないマスコットのようですね。人が入ると、二本足が追加されて、パプワ君に出てくるキャラクターのようになってしまいますものね。納得です。

平和島競艇場の名物グルメは「つくね」

名物グルメ

ボートレース平和島の1Fは至る所に屋台村のように食べ物屋さんが点在していてお祭り気分を味わうことができます。売っている商品も気軽に食べれて安価なものが多く、ちょこちょことツマミながらレースを観戦することができます。その中でも特にオススメNO1と言われているのが壱号艇で販売している「つくね」です。120円という安さで、串なので気軽にすぐに食べることができます。小腹が空いたときにもビールのおつまみにも良くてとても美味しいです。
他には「煮込み」や「アジフライ」、「すいとん」などたくさんのグルメがあり、食べ歩きするだけでも楽しい競艇場です。

刺した後の艇が伸びる競艇場なので、抜き率が非常に高くなっています。5・6コースのまくり差しもかなり高い数値です。

まとめ

本記事では平和島競艇場について紹介してきました。平和島競艇場はボートレースだけではなく周辺施設で様々な楽しみ方ができます。アミューズメント施設や買い物施設も敷地内に併設しているので、休日を一日中楽しむ事ができ、家族連れもカップルも来やすい場所となっています。舟券の予想は難易度が高い水面コースですが、6コースの勝率が良かったり1コースの勝率が悪かったり、万舟券が出やすい面白いレース展開になることが多いです。
「予想は苦手」という人は、無料で利用できる競艇予想サイトがおすすめです。プロの予想を一瞬でもらうことができますので、ぜひお試しください。

本物の競艇予想サイトおすすめランキング | 競艇予想サイトNAVI
稼げる競艇予想サイトNo.1
「グランドライン」
詳しくはコチラ
稼げる競艇予想サイトNo.1
「グランドライン」
詳しくはコチラ