競艇のフライングとは?
フライングに関するルールやペナルティ、フライングが起こるメカニズムまで徹底して解説していきます。
いまさら聞けないフライングの謎について理解を深めれば、あなたの舟券予想にも役立つこと間違いなし!
フライングを知って競艇をよりいっそう楽しみましょう。
競艇のフライングとは?
競艇のフライングとは選手が決められた時間よりも早くスタートしてしまうことです。
もしフライングが起こってしまうと、そのレースでは失格となり、対象となった選手に関する舟券は全て返還され、選手には厳しい罰則が与えられます。
ここでは、競艇特有のフライングスタートやフライングが発生する原因について解説していきます。
ボートレース特有のスタート方式
ボートレースに使われている競技用のボートは、一度エンジンを始動すると常に前進してしまいます。
また、ブレーキも付いていないので、自動車のオートマチック車でブレーキを離したような状態とイメージしてもらえると分かりやすいと思います。
そのため、一か所からよーいドンとスタートすることができないため、ヨットレースなどでも採用されている「フライングスタート方式」が取り入れられています。
スタンド側に設置された「大時計」がカウントダウンをはじめ、残り時間が0~1秒の間にスタートラインを超えないとならず、もし0秒よりも早ければ「フライング(F)」、逆に1秒以上遅れて通過すると「出遅れ(L)」となって共に失格、舟券は全て返還の対象となります。
フライングスタート方式についてさらに詳しくお知りになりたい方は、過去記事の「競艇ルール」で詳しく説明していますので、是非そちらも参考になさってください。
フライングが発生する原因
「人より少しでも前へ」競争をするわけですから当然このような心理が各選手には働きます。
また、競艇のボートで走行した時に後方へ現れる澪(みお)は「曳波(ひきなみ)」と呼ばれ、水面を荒らすことで艇の挙動を乱したり、推進力を殺してしまう「キャビテーション」を引き起こすため、各選手は他艇が出す「曳波(ひきなみ)」の影響を受けないように一番前方で走行したいと考えています。
しかし、大時計の示す針を見ながらジャスト0秒のタイミングでスタートラインを超えるのは至難の業であり、経験豊富なプロの選手といえども時にはミスを起してしまうことになります。
特に刻一刻と風向きが変化する状況などでは、ボートの推進力に大きな影響を与えるため、スタートがとても難しくなります。
0.01秒といえどもフライング
とてもシビアなスタートタイミングは、高感度カメラで撮影された「スリット写真」によって即時にジャッジされます。
100分の1秒単位まで計測が可能なので、わずか数ミリボートの舳先がラインを超えただけでも確実にフライングとして失格が宣言されることになります。
スタートは質が重要(質の良いスタート)
競艇の実況や解説、選手のコメントなどをお聞きになっているとたまに耳にする「質の良いスタート」とは一体何か?
ジャスト0秒でスタートラインを超えるのがベストならばスタートラインギリギリ手前で待って、時計の針が0秒を指す時にスタートラインを超えればよいのでは?とお考えになられる方もいらっしゃるかもしれません。
けれどもそれでは充分に速度が乗っておらず、はるか後方からスタートした他艇に1マークまでの間で抜かれてしまいます。
競艇のボートの最高時速は現在使用しているモーターの仕様で約80Km。最高時速に到達するまでに必要な助走距離は、整備やセッティングによって多少の差はあるものの約100mとなっています。
またスタートの途中で「早すぎる」とスロットルレバーを離す、通称「放る(ほうる)」行為をしてしまうと、再加速に時間が必要となりスリットラインをギリギリで通過していても意味のないことになってしまいます。
スタート展示などのチェックでは各選手のスタートの質の見極めに注力してみてください。
フライングと出遅れ(FとL)
逆にスタートラインを規定時間内に通過できなければ「出遅れ(L)」となって、フライングと同様の罰則が与えられます。
舟券が返還対象となる点もフライングと同じです。
フライングの罰則とペナルティ
フライングが発生するとレースの主催者(施行者)は、舟券代の返還義務が生じます。
レースの運営は競艇ファンの購入する舟券代によって捻出されているので、返還が生じてしまうと主催者としては大きな損失となってしまいます。
当然、舟券を購入してくれたファンの方々へもご迷惑をおかけすることになるため、フライング(出遅れも同様にスタート事故)に対してはかなり厳しい罰則が設けられています。
フライング休み
選手に与えられる罰則のひとつが、フライング休みと呼ばれる一定期間レースへの出場ができなくなるペナルティです。
競艇選手は各競艇場の主催者からレースへの出場を「斡旋(あっせん)」されて出場し、賞金を稼ぐことにより生活を維持しています。
そのため、レースへ出場できなくなるとその期間の収入が途絶えてしまうので、選手にとっては死活問題といえます。
ちなみに同じ公営競技の「競輪」では選手に対して一定の給与が支払われますが、競艇ではレースの出場に伴う収入しかないのでよりシビアな世界だといえるでしょう。
フライング休みの期間はフライングした回数によって加算されていく仕組みになります。
回数 | 加算日数 |
---|---|
1回目 | +30日 |
2回目 | +60日 |
3回目 | +90日 |
4回目 | +180日 |
例えばフライングが1回なら30日休み、2回なら+30日で計90日の休み、3回目なら180日、4回目は360日と1年間レースに出られなくなります。
回数は5月1日から10月30日までの前期、11月1日から翌年4月30日までの後期と年2回の期毎にカウントされ、期が変わると回数もリセットされます。
そのためフライング休みを消化せずに5月1日や11月1日を迎えると、出走表上のF表示が0にリセットされ、この状態を「隠れF」といってフライングのリスクを抱えている選手なのにFの表示がなくなるので、舟券を予想する際には注意が必要となります。
フライング休み期間の過ごし方は選手によって異なりますが、普段から稼いでいる場合は長期の休みとして旅行などのリフレッシュに時間を費やしたり、逆に普段から成績の良くない選手の場合はバイトなどで生活費を補てんするのに時間を使ったりされています。
余談ながら、フライングした選手がご家庭をお持ちの場合、帰宅後数日間は奥様のご機嫌がとても悪くなるそうで、多くの選手がフライング後真っ先に奥様のお顔が頭に浮かび憂鬱になるそうです。
事故点
ふたつめの罰則が「事故点」と呼ばれる選手への減点措置です。
フライングの減点は20点、優勝戦で犯した場合は30点と大きい数字が設定されています。
事故点は、前期・後期それぞれの出走回数で割った事故率として算出され、事故率が0.7を超えるといくら競争成績が優秀であってもB2級へ降格されてしまいます。
事故点は、他にも妨害失格や出遅れ、欠場などでも発生します。事故点についてさらに詳しくは以下の記事で解説しておりますので、気になる方は読んでみてください。
賞典除外
3つ目の罰則は「賞典除外」で、出場している節のレースでどれだけ優秀な成績を収めても「賞典レース(選抜戦、準優勝戦、優勝戦)」への参加資格がなくなります。
即日帰郷と即刻帰郷
4つ目は出場しているレースからの帰郷が求められる罰則です。
即日帰郷は、その日のうちにレース場から帰郷しなければなりません。
2走目のレースが残っていた場合は、後半レースを終えてからの帰郷となります。
即刻帰郷の場合は、後半レースが残されていたとしても出場せずに文字通り即刻の帰郷が求められる、より厳しい罰則となっています。
▼即日帰郷の適用
節間で2回のフライングを犯した場合、もしくは他の失格行為含めて3回以上の罰則対象となった場合。
以前は非常識なフライング(早すぎるスタートとして0.05秒以上のフライング)も即日帰郷の対象でしたが2022年の5月1日からルール改正があり、フライング休み+5日が適用されることになりました。
▼即刻帰郷の適用
フライングを犯したにも関わらず、それに気づかないままレースを続けるなど悪質と見なされればより厳しい即刻帰郷が命じられます。
重賞(SG、G1、G2)レースへの選出除外
SG、G1、G2レースの準優勝戦、優勝戦でのフライングは、以降の重賞レースへの選出が除外される罰則が与えられます。
選出除外の罰則が与えられると、出場が決まっていた重賞レースであっても出場できなくなるのでかなり厳しい罰則といえます。
具体的な罰則は以下の通りとなります。
フライングしたタイミング | SGへの出場停止期間 | G1、G2への出場停止期間 |
---|---|---|
SGの優勝戦 | 1年間 | 半年 |
SGの準優勝戦 | 半年 | 3ヶ月 |
G1,G2の優勝戦 | なし | 半年 |
G1,G2の準優勝戦 | なし | 3ヶ月 |
その他の罰則・ペナルティ
競艇ファンに向けてアナウンスされることは少ないのですが、暗黙のルールとして以下のような行動が求められます。
フライングを犯したレース終了後は、同一レースへ参加していた全選手とピットにいる関係者への謝罪。
競技本部での謝罪、反省文の作成と提出。
競技委員長、および、競走会役員との反省会実施。
反省会では選手の反省の他にも、該当レース場でのフライング再発防止に向けた議論などが行われます。
フライングが発生した場合に生じる影響について
ここまで選手にとってのフライングについてご説明してきましたが、ここからは競艇ファンや主催者にとっての影響を見ていきます。
フライングが発生すると舟券は返還
フライングが発生すると対象のレースでは返還が生じます。
同じ失格でも、転覆や落水では返還は生じません。
フライングが発生した場合、通常は1マークを周回するタイミングでアナウンスが入りますので、外れたと思った舟券も大切に保管しておきましょう。
返還の対象になるのはフライングを犯した艇のみなので、例えば1号艇がフライングの場合、1号艇に関する舟券(1号艇の単勝、1号艇を絡めたその他の舟券)は全て返還されます。
フライングはオッズにも影響
フライング艇があると全体の売上が下がるため、オッズにも変化が起こります。
こちらは上記のフライング発生レースの発走直前最終オッズです。
決着した4-3-2のオッズを確認すると263.2倍だったのが、21.2倍まで下がっているのが分かります。
1号艇など人気を抱えていた艇がフライングするほどオッズの低下は大きくなります。
多艇のフライングではレース不成立も
ご覧のレースのように複数艇が同時にフライングを起こしてしまうと成立しない舟券が発生します。
3艇がフライングすると、3連複と拡連複が、4艇では単勝以外の全ての舟券が、そして5艇以上の場合は全ての舟券が不成立となります。
また複数艇のフライングではオッズの低下も非常に大きくなってしまいます。
またフライング以外の返還対象については、以下の記事で詳しく解説しておりますので是非チェックしてみてください。
フライングを舟券予想に活かす方法
0.01秒でしのぎを削る競艇では100%フライングを避けることは難しいでしょう。
ここからは、フライングを上手く舟券予想に活かすためにどうすればよいかを見ていきましょう。
出走表のF表記に注目!
当然ながらフライングを持っていない選手に比べてスタートが慎重にならざるを得ないフライング持ち選手。出走表のF表記に注目してフライング持ちか否かは必ずチェックするようにしましょう。
選手心理を読み解き予想に反映
レースにフライング持ちの選手がいた場合、舟券予想をする上で大切になってくるのは選手の心理です。
選手によってフライングを抱えていることに対する考え方が違い、ある選手は「フライング休みのためにもここでしっかりと稼いでおこう」と、着取りに執念を燃やすタイプと、「フライング2本目を切ってしまうと大変だからとにかく慎重に」というタイプに分かれてきます。
お目当ての選手がどちらのタイプなのかを判断するのはとても難しいのですが、シンプルに見分けられる方法として、下記をチェックしてみてください。
前走成績を確認し、
- 着順で着取りができているかどうか?
- 前走までのスタートタイミングを平均スタートと比べてどうか?
このふたつをチェックするだけでも、単純にF持ちだからといって舟券予想から外すことなく、しっかりと予想を立てることにつながります。
F上等!な田頭実選手
競艇界で1番フライングを犯している選手(2020年時点)で、フライングを恐れないことで有名な田頭実(たどうみのる)選手。
もっとも有名なエピソードは、2005年の若松競艇場で行われたG1ダイヤモンドカップ。出場時点で既に期内3回のフライングを抱える中、連日のスタート攻勢をかまし、見事優勝を勝ち取りました。
フライング3本持ちの選手がグレードレースを制したのは後にも先にも田頭選手以外には存在しません。
「スタートは自分のモチベーションであり、ファンとのつながり」と語る田頭選手ですが、常にフライングした後には、「家に自分の荷物が残っているか、家の鍵を付け替えられていないか、嫁が怒ってないかが凄く気になる」と語る一面もあります。
隠れフライングには要注意!
前の章でも少し触れた隠れフライングは、出走表でF0と表示されることがありますので注意が必要です。
競艇フライングのまとめ
フライングは、主催者、選手、ファン、選手の家族まで誰も得しない「誰得」な事故です。
(家族からすれば家にいてくれる時間が増えて喜ぶ方もいるかもしれません)
しかし0.01秒にしのぎを削るレースの世界では常に起り得る事故でもあります。
競艇ファンにとっては、フライングをしっかりと理解して、舟券予想に組み込むことで、思わぬ高配当を狙うこともできますので、当記事でフライングについての理解を深めていただき、舟券で大きく稼がれることを願っております。
おすすめの競艇予想サイトランキング
おすすめの競艇予想サイトをランキングトップ順に紹介していきます。■おすすめ①:グランドライン
グランドラインは、当メディアが実際に調査した70レース中61レース的中、三連単の的中率は87.2%と驚きの結果に。 これまで当メディアが検証を行なってきた競艇予想サイトの中でもトップクラスの実績を誇り、堂々の1位にランクイン! 無料予想の回収率も300%を超え、正に全員に一度は使ってほしい競艇予想サイトだと断言できます。
最新の的中情報 | |
---|---|
日程 | 2024年12月24日 |
レース名 | 浜名湖4R⇒浜名湖6R |
舟券 | 3連単コロガシ |
的中プラン | 中部特選 |
的中金額 | 524,800円 |
12/24までの総的中率 | 94.6% |
■おすすめ②:ビッグボート
ビッグボートは、当メディアが実際に調査した25レース中22レース的中、三連単の的中率は86.8%と驚きの結果に。 2024年夏にリリースされた予想サイトで、利用者が急増中。 無料予想の回収率も280%を超え、確かな実績を着実に積んでいる今最も熱い競艇予想サイトです。 100万円以上の高額的中が出ると連発する傾向があるので要チェック。
最新の的中情報 | |
---|---|
日程 | 2024年12月24日 |
レース名 | 津7R⇒津8R |
舟券 | 3連単コロガシ |
的中金額 | 460,800円 |
12/24までの総的中率 | 93.3% |
■おすすめ③:STRONG
STRONGは利益獲得と無料予想の的中の評価が高い競艇予想サイトです。 特に無料情報の精度はピカイチ! 他のサイトと比較しても的中率は極めて高く、回収率にも自信あり。 『良い無料予想が貰える』サイトをお探しの方はSTRONGがおすすめ!
最新の的中情報 | |
---|---|
日程 | 2024年12月24日 |
レース名 | 戸田7R⇒三国12R |
舟券 | 3連単コロガシ |
的中プラン | ゴールドプラン |
的中金額 | 481,140円 |
12/24までの総的中率 | 90.6% |