普通の人と何が違う?!競艇予想が上手い人の特徴を7つ紹介!

競艇予想 上手い 人

みなさんは、競艇予想が上手い人の特徴を知っていますか?

競艇は、公営ギャンブルの中で最も勝ちやすい競技だといわれていますが、協定の予想を当てお金を稼ぐことはそう簡単なことではありません。

競艇予想のコツを知っている、上級者のみが勝ち続けて利益を生み出しているのです。

では、競艇予想が上手い人にはどのような特徴があり、逆に競艇予想が下手な人にはどのような共通点があるのでしょうか。

この記事の監修者
後藤孝男
競艇予想サイトNAVI 運営責任者【北村 功平】
1978年 2月11日生まれ。一橋大学卒業。大学時代から競艇にハマり、そのまま好きが高じて某スポーツ新聞社に入社。競艇をはじめ、競馬や競輪関連の記事を長らく担当。生粋の競艇好きで、休みの日もビールを片手に全国の競艇場に姿を表す。競艇を愛して22年、彼以上の競艇知識を持つ人間にはほとんど出会えない。競艇予想サイトNAVIでは全体監修を担う大黒柱。

そこで本記事では、競艇予想が上手い人の特徴や競艇予想が上手くない人の特徴などについて詳しく紹介していきます。

競艇予想が上手い人の特徴について知りたいという人は、ぜひこの記事をチェックしてみてください。

競艇予想サイトおすすめランキング!無料予想あり【2023年最新版】


競艇が全然稼げなくて悩んではいませんか?

▼【毎日365日】競艇予想の買い目がなんと今なら無料で貰える優良競艇予想サイトTOP3!

競艇予想が上手い人の特徴7選!

競艇予想 上手い 人

はじめに、競艇予想が上手いといわれている人に共通している特徴を7つ紹介していきます。

一般的に「あの人は競艇予想が上手いな!」といわれている人には、いったいどのような特徴があるのでしょうか。

  • 3連単しか買わない
  • 買い目を少なめにしている
  • データに基づいて予想を立てている
  • 勝てる見込みのないレースには手を出さない
  • 勝ち逃げをしている
  • 的中率ではなく回収率を重視している
  • 基本的には手堅く勝つスタイルで予想をしている

以下では、1つずつ詳しく紹介していきます。

競艇予想が上手い人の特徴が知りたいという人は、ぜひチェックしてみてください。

【最新版】競艇の獲得賞金ランキングTOP10をまとめて紹介

3連単しか買わない

競艇予想が上手い人の特徴として挙げられるのが、3連単しか買わないという点です。

競艇予想において、1番的中率が低い舟券は3連単であり、配当金が1番高い舟券もまた、3連単となります。

「的中率が低いなら、買わない方がいいのでは?」と思ってしまう人もいるかもしれませんが、3連単に競艇の醍醐味がたくさん詰まっているのです。

確かに舟券の中で1番的中率の低い3連単ですが、そもそも競艇は競馬や競輪と比べて的中率自体は高めです。

しかも、的中率は元々低くなっているのですが、予想の腕次第で低い的中率を限りなく100%に近づけることは可能であり、競艇予想が上手い人はたくさんの研究や勉強を行なっています。

競艇初心者の人は慣れるために単勝や複勝、その次に2連単などの舟券を購入するかと思いますが、できるだけ早めに3連単に挑戦することをおすすめします。

3連単の予想を当てることだけに集中し、3連単に慣れることが競艇予想ん上達の近道といえるでしょう。

以下の記事では、競艇の3連単について詳しく紹介しているので気になる人はぜひチェックしてみてください。

競艇の3連単は稼げる!稼ぐためのコツを5つ紹介!

買い目を少なめにしている

競艇予想が上手い人の特徴として挙げられるのが、買い目を少なめにしているという点です。

競艇予想で的中率を上げるなら、全通りの組み合わせを買えば的中率は100%となります。

しかし、それでは舟券の代金ばかりかかってしまい、最終的には収支がマイナスとなってしまいます。

収支がマイナスでは、競艇予想は成功とはいえません。

競艇予想が上手い人というのは、収支がプラスで利益を生み出している人のことをいいます。

競艇予想が上手い人は、あらかじめ購入する買い目を決めており、その中でやりくりをして予想を立てています。

買い目は、少な過ぎてもうまくいかず、多過ぎてもうまくはいきません。

おすすめの買い目は10〜12点となっており、その中で予想を立てることをおすすめします。

データに基づいて予想を立てている

競艇予想が上手い人の特徴として挙げられるのが、データに基づいて予想を立てているという点です。

競艇が上手い人は「好きな選手だから」「好きな競艇場だから」「この選手には思い入れがあるから」などという感情で舟券を買うことは絶対にしません。

競艇予想は情報収集が命となります。

どれだけ選手の特徴を知り、競艇場の特徴を知っているか、また天候やその日のモーターの性能など、ありとあらゆる情報を集めた者が最も勝ちに近づけるのです。

そのため、感情論で舟券を買うのではなく、緻密なデータを研究し、そのデータに基づいて予想を立ている人は自然と勝ちに恵まれており、そのような人たちは競艇予想が上手い人だといえるでしょう。

勝てる見込みのないレースには手を出さない

競艇予想が上手い人の特徴として挙げられるのが、勝てる見込みのないレースには手を出さないという点です。

競艇予想をしている人全ての人に共通しているのは『勝ちたい、稼ぎたい』という気持ちです。

また、競艇ファンが憧れているのは高額な配当金ですよね。

競艇で高額な配当金となるレースは、予想をするのが難しく、誰もが勝つと思わなかった艇が勝ち、なおかつ誰もその艇の舟券を買っていない時という特別な条件が重なった時となります。

競艇予想が上手い人は、そのような舟券はまず買わないといっても良いでしょう。

当たれば大勝ちというレースは、当たり前ですが当たれば高額な配当金を手に入れることができます。

しかし、勝てる見込みは限りなく低いことが多く、ほとんどの確率で負けてしまう可能性が高いです。

そのため、競艇予想が上手い人は、このような勝てる見込みのないレースには手を出さず、勝てるレースを見極めてレースに臨んでいます。

勝ち逃げをしている

競艇予想が上手い人の特徴として挙げられるのが、勝ち逃げをしているという点です。

これはどういうことかというと、競艇予想をしている人は1レースだけではなく、いくつものレースを予想してお金を稼いでいます。

1日に何レース、と決めている人もいれば、何日間、何週間と期間を決めている人もいます。

競艇予想が上手い人は、その期間に稼ぐ目標の金額を設定しており、目標金額に届いた時点で予想を終了します。

そうすれば収支はプラスのまま終えられるのですが、負けてしまう人の特徴として、欲をかいて計画にないレースに参加をし、結局負けてしまうということがしばしばあります。

欲をかいてどんどんお金を賭けてしまうと、お金が増える確率もありますが、競艇予想は負けてしまう可能性の方が圧倒的に高いため、元々あった利益がどんどん減っていってしまうことになってしまいます。

そのため、競艇予想をする場合、目標金額をあらかじめ決めておき、目標達成したら潔く身を引くことをおすすめします。

的中率ではなく回収率を重視している

競艇予想が上手い人の特徴として挙げられるのが、的中率ではなく回収率を重視しているという点です。

競艇において、予想を当てる的中率といい、的中率が高ければ高いほど予想を当てられる確率が高いということを示しています。

初心者の競艇ファンの人は、異常に的中率を気にしてしまう傾向にあり、回収率を気にすることができていません。

予想を当てることだけに集中してしまい、収支がいくらになったのかを計算できていないため、結果としてマイナスになってしまうということが多々あります。

回収率とは、賭けたお金をどれだけ回収できたのかを表す数字となっており、100%を超えると利益が生まれているという計算になります。

競艇予想が上手い人とは、常に回収率を第一に考えており、たとえ的中率が良くない数字だったとしても回収率が100%を超えていれば問題はありません。

もちろん、的中率は高いことに越したことはありませんが、競艇予想が上手い人は的中率よりも回収率を重視して考えているということを覚えておきましょう。

以下の記事では、競艇の回収率について詳しく紹介しているので気になる人はぜひチェックしてみてください。

競艇で勝てる舟券の買い方を5つ紹介!理論値を抑えて回収率を上げよう

基本的には手堅く勝つスタイルで予想をしている

競艇予想が上手い人の特徴として挙げられるのが、基本的に手堅く勝つスタイルで予想を立てているという点が挙げられます。

競艇予想をしている人の中には、大穴の高配当狙いの舟券しか購入しないという人もいます。

もちろん、そのような舟券の買い方でも勝てる人はいますが、穴狙いのレースは高配当な分、予想を当てるのが難しく、毎回勝ち続けるということは不可能に近いでしょう。

競艇予想が上手い人は、限りなく確実に近い確率で勝ち、なおかつある程度の利益が見込めるレースを厳選し予想を立てています。

時には穴狙いの高配当を期待する時もありますが、基本的には勝てるレース、利益を生み出すことができるレースを自ら選んで舟券を購入しているということを覚えておきましょう。

競艇予想が下手な人の特徴

競艇予想 上手い 人

次に、競艇予想が下手な人の特徴について紹介していきます。

上記では、競艇予想が上手い人の特徴を紹介しましたが、その反対に下手な人にはどのような特徴があるのでしょうか。

最近競艇予想の調子が悪くなかなか勝てずにいるという人や、競艇予想が上手くなりたいと考えている人はぜひチェックしてみてください。

  • 競艇の基礎を理解していない
  • 買い目を多くし過ぎている
  • オッズばかり気にしている

以下では、1つずつ詳しく紹介していきます。

競艇予想サイトの闇とは?悪質サイトが隠せない5つの共通点を紹介!

競艇の基礎を理解していない

競艇予想が下手な人の特徴として挙げられるのが、競艇の基礎を理解していないという点です。

競艇予想のセオリーとして、1コースが有利だということは競艇予想を長くしている人なら誰もが知っていますよね。

そのほかにも、競艇場によって各コースの勝率が異なるという点や、競艇場や選手によって特徴や得意な決まり手が異なるという点など、競艇にはさまざまな基礎的な知識があります。

競艇予想が上手い人は、基本に忠実に、事前に情報を集め研究をしているのですが、競艇予想が下手な人はこれらの情報を蔑ろにしてしまいがちです。

簡単なことではありますが、競艇予想をする上でとても重要となり、勝敗に大きく関わることになるため、競艇予想が上手くなりたいという人は競艇の基礎から学ぶように心がけてみてください。

以下では、競艇の基礎知識について詳しく紹介しているので、気になる人はぜひチェックしてみてください。

競艇初心者が覚えるべき基礎知識を7つ紹介!まずはこれだけ押さえよう!

買い目を多くし過ぎている

競艇予想が下手な人の特徴として挙げられるのが、買い目を多くし過ぎているという点です。

買い目を多くすれば的中率は上がります。

全ての組み合わせを購入すれば的中率は100%となります。

しかし、それではトリガミ、あるいはマイナスとなってしまう可能性が非常に高くなってしまいます。

また、買い目を多くする必要のない、予想が容易なレースでも念の為買い目を多くして舟券を購入してしまうと、本来ならもっと出ていた利益が少なくなってしまうということも十分にあり得るのです。

そのため、上記でも紹介しましたが買い目はあらかじめ10点程度と決めておき、超えてしまいそうな時は買い目を絞り込む努力をすることをおすすめします。

オッズばかり気にしている

競艇予想が下手な人の特徴として挙げられるのが、オッズばかり気にしているという点です。

競艇予想においてオッズというのは誰もがチェックする、非常に重要な項目となります。

しかし、オッズばかり気にしてしまうと、肝心な回収率を上げることはできません。

オッズを気にしてしまう人の特徴として、高配当狙いの人が多いという印象があります。

オッズが高いレースしか購入しないという人は、大勝ちできる可能性も秘めているのですが、その分当たる確率も低くなり、場合によっては大負けしてしまうこともあります。

競艇予想が上手くなりたい人は、オッズだけではなく、回収率など他の項目も気にして予想を立てることをおすすめします。

おすすめの競艇予想サイト厳選3選

競艇がよく当たらない!そんなあなたにおすすめなのは、競艇予想サイトを利用することです。

競艇予想サイトを利用すれば、初心者のあなたでも一攫千金のチャンスがあります。

そこで、おすすめの競艇予想サイトを紹介しましょう。

  • 競艇トマホーク
  • キャッシュ
  • 競艇アドバンス

これらのサイトを利用して、競艇に挑んでみてはいかがでしょうか。

競艇の三連単予想が無料で見られるおすすめサイトを紹介!

競艇トマホークトマホーク

競艇トマホークは、高額的中をしている予想サイトです。

的中率は驚異の90%以上で、実績があります。

先月(2023年2月)の最高配当額は590,800円を達成しており、信頼できるサイトです。

毎日無料で的中率重視の2レースが送られてくるため、費用がかかりません。無料で登録するだけで、競艇で勝てる確率が上がります。

初回料金 27,500円(275ポイント)
平均獲得額 238,000円
平均回収率 340%
平均的中率 93.8%

キャッシュキャッシュ

キャッシュは、スキルや知識がなくても競艇で勝てる予想サイトです。キャッシュは、過去全レースをデータ化しているため、最新のテクノロジーと正確な情報を使って予想することができます。

イメージをするとすれば、競艇でいつも買っている人の舟券を購入することができるサイトです。

もちろん無料で情報を提供しており、信頼できる無料予想サイトとなります。

初回料金 27,500円(275ポイント)
平均獲得額 238,000円
平均回収率 235%
平均的中率 91.9%

競艇アドバンスアドバンス

競艇アドバンスは、すぐに使える10,000円分のポイントを配布しています。初回利用者限定で、ポイント全返還プランも実施中です。

「勝つため」だけの情報を検証している競艇攻略の専門組織で、全国各地の予想シミュレーターと競艇データベースをシェアしているため、正確な情報を得ることができるのです。

最新の情報で、競艇で勝つことを実現しています。

初回料金 15,000円(150ポイント)
平均獲得額 129,640円
平均回収率 208%
平均的中率 90.2%

まとめ

競艇予想が上手い人の特徴や競艇予想が上手くない人の特徴などについて詳しく紹介しました。

競艇予想が上手い人、競艇予想が下手な人には、今回紹介したような共通点が存在しています。

競艇予想を始めたばかりで、どのような意識を持って予想を立てたら良いかわからないという人たちは、ぜひ競艇予想が上手い人が意識している特徴を真似してみてください。

競艇予想が上手い人の特徴について気になっている人は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。

競艇予想サイトおすすめランキング!無料予想あり【2023年最新版】


競艇が全然稼げなくて悩んではいませんか?

▼【毎日365日】競艇予想の買い目がなんと今なら無料で貰える優良競艇予想サイトTOP3!