「競艇予想サイトの的中実績って実際どうなの?」
結論からお話すると、ネット検索で上がってくる競艇予想サイトに記された的中実績はほとんどが嘘です。
競艇予想は極論、素人でも作成可能であり競艇初心者や情報弱者をターゲットとした「質の低い」または「詐欺を目的とした」競艇予想サイトの設立は後を立たず、その結果、数あるサイトの中にはしっかりとした根拠を抑えた上で競艇予想を配信しているサイトも存在しますが、その割合は全体の1割にも満たないのが現状です。
本記事では競艇予想サイトの見極めに困窮している皆様に
- 競艇予想サイトの的中率が当たらない理由
- 悪質競艇予想サイトを3つの観点から見分ける
- 騙されてしまった時の対処法
- 当サイトが厳選した3つの競艇予想サイト
- 競艇王子について
の5つを解説します。悪質な競艇予想サイトによる被害が少しでも減らせる動きに繋がれば幸いです。
また本記事内では、当サイト調査済みの競艇予想サイトを紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。
競艇が全然稼げなくて悩んではいませんか?
▼【毎日365日】競艇予想の買い目がなんと今なら無料で貰える優良競艇予想サイトTOP3!
目次
1:競艇予想サイトの的中実績はほとんどが捏造
まず最初になぜ冒頭でお話したような状況が生まれてしまうのかを解説していきます。
そもそも競艇とはご存じの方も多い通り、1コースの艇が1着でゴールするレースが5割を超えます。
この特徴により、競艇予想は知識がない素人でもそれっぽい競艇予想が作成できるのです。
そして競艇予想の特徴を逆手に取った情報商材は「競艇でなかなか勝てない」という悩みを抱える人々に一定の需要があり、この需要が無くなることはありません。
この状況を利用した悪質な業者が競艇初心者のような情報弱者をターゲットとした有料競艇予想を売りつけ、サイトの悪評が広まってきたらサイトを閉鎖して逃げる、そしてまた違う名前でサイトを立ち上げ同様の手段で搾取を繰り返すという手法を取っています。
常識を逸した高額の払戻金額や並はずれた高的中率を謳うサイトのほとんどが有料の競艇予想を購入させるための甘い誘い文句なのです。
では実際に的中実績を捏造しているサイトはどう見分ければいいのか、騙されてしまった時はどうすればいいのかを次章以降ではご紹介します。
2:もう騙されない!悪質競艇予想サイトを3つの観点から見分ける
競艇予想サイトの本物偽物を見分けるポイントとしては以下の3つから判別可能です。
- サイト内の情報に矛盾や誇張が無いかを確認する
- 無料予想から回収率を確認する
- 口コミや評判を調べる
一体どういうことなのか、1つずつ解説していきます。
2-1:サイト内の情報に矛盾や誇張が無いかを確認する
まず1つ目はサイトを確認してみてサイト情報に矛盾や的中率の誇張がないかを確かめます。
具体的には対象のサイト内の口コミをみた時にそのサイトの予想を褒め称えるような内容のものしかなかったり、サイトのサービス開始前の的中実績があったりした場合は要注意です。
このような悪質なサイトの最終的な目標はユーザーに有料予想を購入させることですがユーザーを信用させることに注力するあまり、サイト内の口コミまでも捏造していることがあります。
競艇予想サイトを見分ける時にはサイト内の情報だけではなく、必ず外部の口コミまで参考にしましょう。
また、高的中率や高配当金を羅列しているサイトも同様に捏造を行っている可能性があります。
この場合はサイトに記された競艇場や日付を検索し、払戻金額に相違がないか検証してみましょう。計算が合わないはずです。
2-2:無料予想から回収率を確認する
2つ目の見分けるポイントは無料予想を実際に検証することでサイトが謳っている的中実績に相違がないかを確かめてみましょう。
競艇予想サイトはほとんどが毎日無料予想を配信していますが無料予想の質が低いサイトの有料予想はほとんど的中しません。
利用を検討している予想サイトがあれば、まずは無料予想を検証してみましょう。
ただし、しっかりとプロが予想している無料予想でも当然外れることがあるため、1回の検証ではなく長くて2週間は検証してみましょう。
素人が競艇予想を出しているサイトはそれでボロが出るでしょう。
あくまで目安ですが検証した的中率が30%未満である場合は偽物の予想サイトである可能性が高いため、利用は控えましょう。
2-3:口コミや評判を調べる
最後にご紹介するポイントはそのサイトの口コミや評判を調べることです。
2-1でも少し触れましたが、該当のサイト内に存在する口コミから調べるのではなく外部サイトや掲示板の口コミから調査しましょう。
悪い評判が多ければ、そのサイトは悪質である可能性が高いです。
また評判を調べる際には1つの口コミだけで判断でしょうかするのではなく、複数の口コミを確認した上で相対的に判断しましょう。
いかがだったでしょうか。
競艇初心者であればあるほどこのような悪質なサイトに騙されてしまいがちですが、さまざまなサイトを観察してみるうちに明らかに不自然な払戻金額や口コミに違和感を感じることができるようになります。
いろいろなサイトを自分が損しない程度に検証していくのも一つの手ではないでしょうか。
3:悪質競艇予想サイトに騙された時の2つの対処法
上記の点にいくら警戒していても騙されてしまうことはあります。
「自分なら大丈夫だろう」とたかをくくっている人ほど騙されてしまうものです。
本章では万が一悪質な競艇予想サイトに騙されてしまった時の対処法を2つご紹介します。
- まずは退会手続きを行う
- 【最終手段】消費者センターへ連絡
では1つずつ解説していきます。
3-1:まずは退会手続きを行う
誤って偽物の競艇予想サイトを利用してしまったときはまず退会手続きをしましょう。
そのまま放置しておくと有料予想の購入を促すメールや最悪の場合電話がかかってくることがあります。
大体の予想サイトは退会申請を出してから1~2週間で退会することができます。
ここでの注意点は偽物のサイトの場合、電話受付をしない場合が多いためすぐに電話をかけて当日中の退会はできないという点です。
まずは落ち着いて退会申請を受理して貰いましょう。
また、失った分を取り戻すために焦って他のサイトで有料予想の購入などはしないようにしましょう。
ここでさらに負けてしまった場合さらに取り返しのつかないことになりかねないからです。
3-2:【最終手段】消費者センターへ連絡
競艇予想サイトの予想が外れた場合、ほとんどの場合返金の保証はありません。
偽物の競艇予想サイトでなくてもこのような絶対に当たる保証のない情報商材に返金は無いと言っても過言ではありません。
しかし失った金額が大きすぎる場合、かなり手間はかかりますが返金してもらう手段は一応存在します。
それは消費者センターへ相談することです。
消費者センターとは商品やサービスなど消費生活全般に関する苦情や問合せなど、消費者からの相談を専門の相談員が受け付け、公正な立場で処理を行ってくれる機関です。
詐欺にあった日時、予想サイトが作成した偽りの的中率や配当金の画面キャプチャ、やりとりのメール、サイトのURLなどの証拠を抑えて消費者センターへ持っていくことで返金できる可能性があります。
この方法でサイト側が返金に応じた場合、サイトは詐欺を認めていることになるため被害届を提出することができます。
被害届が受理された場合、弁護士とともに民事訴訟を起こすことができますが訴訟は弁護士費用が被害金額よりも費用がかかる可能性が高い上に時間もかかるため注意しましょう。
関連記事:誰も教えてくれない競艇予想サイトにガチで返金させる最強の方法
4:3つの高的中競艇予想サイト
ここまで競艇予想サイトの的中率や偽物のサイトの見分け方、騙された時の対処法について解説しましたが、この章では当サイトが胸を張ってオススメする的中実績がある競艇予想サイトをご紹介します。
- 万舟ジャパン
- オーシャン
- トリプルクラウン
以上の3つはそれぞれが情報元から調査方法まで独自の予想方法により的中実績が安定しているサイトです。
では1つずつ解説していきます。
おすすめの競艇予想サイトランキング
おすすめの競艇予想サイトを【的中率・無料予想・高配当】のランキングトップ順にご紹介いたします。
おすすめ①:勝舟マスターズ
勝舟マスターズはお客様の月間利益500万円を目指している優良競艇予想サイトです。
夢のような話にも聞こえますが、それ実現する為に3つの要素を常に実現しています。
・会場ごとに情報記者と契約
・現地調査を毎日実施
・過去20年分のバックテストデータ
これらの企業努力のおかげか、実際に検証してからの的中率は94%オーバーです。
初めての方から、乗り換えを考えている競艇玄人までおすすめできるのが勝舟マスターズ!夢を掴むなら今です!
最新の的中情報
日程
2023年9月20日
レース名
多摩川6R→多摩川8R
舟券
3連単
的中金額
1,131,900円
9/20までの総的中率
94.6%
おすすめ②:STRONG
STRONGは利益獲得にこだわった競艇予想サイトです。
特に無料情報の精度はピカイチ!
他のサイトと比較しても的中率は極めて高く、回収率も群を抜いています。
『良い無料予想が貰える』サイトをお探しの方はSTRONGをおすすめします。
最新の的中情報
日程
2023年9月20日
レース名
多摩川8R
舟券
3連単
的中金額
23,100円
検証結果
(2023/8)
8/31日集計
15レース中/12レース的中
おすすめ③:ボートネクスト
ボートネクストは徹底的な情報と予想の品質にこだわっており、派手なサイトデザインや過剰なメディア露出などのコストを徹底的にカットしているのが特徴です。
確かにサイトデザインは他の競艇予想サイトと比較し荒削りな部分が多く目立ちましたが、的中率や配当金の多さは申し分なしです!
弊社でも長期間に及ぶ検証行った結果、高評価を残しています。
最新の的中情報
日程
2023年9月20日
レース名
福平和島6R→平和島9R
舟券
3連単
的中金額
1,294,080円
9/20までの初回回収率
318%
競艇予想サイト選びで偽サイトと本物のサイトで見分けが付かない方はこれらのサイトを試してみることをオススメします。
より詳細を知りたい方は以下の記事をお読みください。
関連記事:本当に当たる優良競艇予想サイトおすすめランキング【2022年最新版】無料予想あり!
5:競艇王子は怪しい?的中率と口コミを徹底調査
では最後に大手競艇予想サイトである「競艇王子」について調査していきます。
競艇予想サイトの中ではかなり有名なサイトであるため、聞いたことがある方も少なからずいると思います。
競艇王子は競艇サイトよりもインスタグラムをメインに活動する競艇投資家です。
プロフィールには「脱サラして競艇投資家になった」「月間の平均利益は4,500万円」との掲載や投稿にはブランド品を購入しかなり裕福な暮らしをしているようですが、実際の真偽は不明です。
通常、自身のサイトを運営するにあたって消費者に告知する特定商取引法(特商法)により運営者情報を記載するのがルールですが、競艇王子の運営するサイトの運営者情報には記載が一切ありませんでした。
また、競艇王子は公式LINEやnote、YouTubeも解説しておりそれぞれで自身のサイト利用を促しているようでした。
またYouTubeには札束とともにレースの的中動画をアップした動画やshortの投稿が見られました。
競艇王子目指せ、競艇で稼ぐも1.8億脱税して逮捕されてから1.8億配るんや。
投資分もあるだろうからまるまるプラってるわけやないやろうけど、年収支どんくらいいった?
(Twitterより)
やはり競艇王子は怪しいとインターネット上でまことしやかに囁かれているようです。
結論をお話しすると、競艇王子は「ブランディング戦略」により人気が出た投資家ではないかと考えます。
自分自身が良い生活をしているアピールを示すことでユーザーの気を引く戦略です。
また、競艇王子の競艇予想を実際に購入した人の声は今回の調査で得ることはできませんでしたが、競艇王子のサイト内でオススメしているサイトはどれも評判は悪く有料プランの利用を最終的には勧めてくるものばかりでした。
そもそも運営元が記されていないサイトを信じ込むのはあまりオススメしません。
まとめ
本記事では競艇予想サイトの的中実績について解説しました。
- 競艇予想サイトの的中実績はほとんどが偽物
- 偽サイトの見分け方
- 偽サイトに騙されてしまった時の対処法
- 競艇予想サイトは「万舟ジャパン」「オーシャン」「トリプルクラウン」の利用がオススメ。
- 競艇王子の利用はあまりおすすめしない
いかがだったでしょうか。
この記事を読んで偽物の競艇サイトに騙される被害者を減らせれば幸いです。
騙されないためにも、当サイトが実際に稼ぐことができた競艇予想サイトがおすすめです。
競艇が全然稼げなくて悩んではいませんか?
▼【毎日365日】競艇予想の買い目がなんと今なら無料で貰える優良競艇予想サイトTOP3!