競艇予想サイト一覧 最新の口コミ 競艇予想サイトランキング 競艇コラム 本日の無料予想

常滑競艇場の特徴や傾向を元にした当たる予想ガイド

常滑競艇場の特徴を紹介!コース別成績や出目傾向などを公開します。
競艇場攻略

海水なのに静水面で同じみ常滑競艇場のご紹介です。
しかし、伊勢湾の東部分に位置していますので、風が強くなり水面が荒れることもしばしば。

ほとんどの数値が平均的であり、なかなか特徴が見当たらない競艇場でもありますが、「風向き」や「風の強さ」のコース別成績を掘り下げていくと見えてくるものがありました。

予想のポイントは以下の2点。

  • 追い風ならイン逃げ
  • 風速6m以上のなら6コース狙い

特徴が見つかれば的中率、回収率も上がることは間違いありません。
狙い目もきっちりとご紹介したいと思います。

常滑競艇 開催情報
  • 04/27-05/01 第19回日本モーターボート選手会会長賞争奪戦
  • 05/03-05/08 中日スポーツ杯争奪第45回チャンピオン大会
  • 05/13-05/18 第10回レディースオールスター
  • 05/22-05/26 第33回4Kソリューションカップ
  • 05/30-06/03 スポーツ報知杯争奪第16回ビクトリーカップ
横並びランキング

■今日から使える競艇予想サイトTOP5

競艇予想サイトは、無料登録するだけで競艇専門家による厳選された予想を見ることができます。もちろん月額料金は発生しません!

ランキング1

勝舟エクスプレス

勝舟エクスプレス

《的中実績》

5月7日
常滑10R⇒常滑11R
2,270,400円的中!

《平均利益》

598,438円

ランキング2

グランドライン

グランドライン

《的中実績》

5月7日
児島4R⇒児島5R
3,556,000円的中!

《平均利益》

212,572円

ランキング3

ウルトラボート

ウルトラボート

《的中実績》

5月7日
福岡6R⇒福岡7R
1,275,960円的中!

《平均利益》

341,851円

ランキング4

競艇ストロング

競艇ストロング

《的中実績》

5月7日
児島6R⇒鳴門11R
1,257,880円的中!

《平均利益》

236,837円

ランキング5

ゲットボート

ゲットボート

《的中実績》

5月7日
多摩川3R⇒多摩川4R
830,700円的中!

《平均利益》

507,036円

本日の常滑競艇場無料コンピューター予想

本日開催レースの無料コンピューター予想です。三連単ですが、是非参考にしてください。

指定された会場の予想データが見つかりません。

常滑競艇場の最新データ

コース別成績

コース 出走数 勝率 1着率 2連対率 3連対率
1 コース 2413 8.11 58.6 % 75.0 % 84.7 %
2 コース 2411 5.39 12.1 % 36.1 % 55.3 %
3 コース 2408 5.20 10.0 % 33.1 % 51.8 %
4 コース 2411 5.08 11.4 % 29.4 % 50.6 %
5 コース 2407 4.24 5.9 % 19.3 % 37.7 %
6 コース 2387 2.98 1.8 % 7.2 % 20.4 %
集計期間 : 2023年12月1日 ~ 2024年11月30日

モーター成績TOP5

番号 出走数 勝率 1着率 2連対率 3連対率
22 25 7.44 44.0 % 68.0 % 80.0 %
5 25 6.92 40.0 % 56.0 % 68.0 %
47 26 6.81 19.2 % 46.1 % 80.7 %
3 25 6.76 36.0 % 56.0 % 68.0 %
37 22 6.68 22.7 % 54.5 % 72.7 %
集計期間:2024年11月19日~2024年12月15日

ボート成績TOP5

番号 出走数 勝率 1着率 2連対率 3連対率
15 108 6.35 26.8 % 50.9 % 64.8 %
28 99 6.05 22.2 % 45.4 % 60.6 %
46 100 6.01 21.0 % 39.0 % 64.0 %
32 107 5.90 25.2 % 44.8 % 57.9 %
57 112 5.84 22.3 % 37.5 % 59.8 %
集計期間:2024年6月23日~2024年12月15日

常滑 出目ランキングTOP10

番号 出走数 勝率 1着率 2連対率 3連対率
15 101 6.29 25.7 % 49.5 % 64.3 %
46 93 6.19 21.5 % 40.8 % 66.6 %
28 99 6.05 22.2 % 45.4 % 60.6 %
32 100 5.89 26.0 % 47.0 % 57.0 %
29 103 5.81 19.4 % 42.7 % 61.1 %
集計期間:2024年6月23日~2024年12月6日

常滑 万舟出目ランキングTOP10

順位 出目 回数 割合 平均配当
1 5 – 1 – 6 16 0.70 % 14,129 円
2 2 – 3 – 6 15 0.60 % 16,609 円
3 3 – 2 – 1 13 0.50 % 18,305 円
4 4 – 3 – 1 13 0.50 % 14,623 円
5 4 – 6 – 1 13 0.50 % 14,112 円
6 6 – 1 – 2 13 0.50 % 15,135 円
7 6 – 1 – 4 13 0.50 % 23,455 円
8 2 – 4 – 3 12 0.50 % 10,473 円
9 2 – 5 – 1 11 0.50 % 16,948 円
10 2 – 6 – 1 11 0.50 % 12,141 円
集計期間 : 2023年12月1日 ~ 2024年11月30日

常滑競艇場の特徴と傾向から考える予想のコツ

常滑競艇場の特徴と傾向から考える予想のコツ

特徴の少ないバランス型の競艇場

平均配当、コース別成績、コース別の決まり手、どれを見ても平均値に近い数値の常滑競艇場。
特徴が少ないので予想は自然と「インコースが逃げるか逃げないか」から入ることになると思います。

水面特徴が少ないということであれば、実力のある選手やモーターパワーに注目するようにしたほうが良いですね。

比較的静水面ということもありターンがしやすいので、選手やモーターの特徴を把握し予想を組み立てるようにしましょう。

進入変化に要注意

ピットの長さが通常の3倍ほどで艇の先まであることから、ピット離れがうまくない選手はぶつけてしまい、ピット離れが遅れてしまうことがあります。

地元選手は比較的慣れていると思いますが、常滑を走り慣れていない選手には気を付ける必要がありますね。

また、ピットから2マークの距離が長いこともあり、この2つの理由から進入変化が起きやすい競艇場となります。

展示のピット離れは絶対に確認が必要です。

追い風はイン逃げ信頼度急上昇

基本手には向かい風となる常滑競艇場ですが、弱めの追い風の時はインが強くなります。

5m以下の追い風時のイン逃げ率は、平均値に比べて5%ほど上昇し約64%。
グッと信頼度が上がりますね。

また、無風の状況でも62%と高めの数値となりますので、この2つの条件のときはインコースから予想を組み立てていくようにしましょう。

https://aforaz.org/kyoutei_tailwind_head_wind/

向かい風が強いときは大穴狙いのチャンス

追い風時の6コース成績は壊滅的で1着は0%。

これが6m以上の向かい風の条件の場合は6%まで跳ね上がります。
無風時の約2%ほどと比較しても3倍まで上昇します。

3着内率にそこまで差は見られませんので、穴党の方は6頭を積極的に狙いにいっても面白いですね。
思わぬ高配当に出くわすかもしれません。

また当サイトではあらゆる条件をもとに荒れる可能性の高いレースを厳選し、穴予想を毎日公開しています。
気になる人は、ぜひ参考にしてください。

https://aforaz.org/daily-rece_bigwin/

常滑競艇場の基本情報

郵便番号 〒479-8501
住所 愛知県常滑市新開町4-111
電話番号 0569-35-5211
アクセス ・名古屋方面から
<鉄道> 名鉄名古屋駅→常滑駅、特急31分。下車後、徒歩5分。
<自動車> 知多半島道路→知多横断道路(セントレアライン)常滑I.Cより5分。
・中部国際空港から
<鉄道> 名鉄中部国際空港駅→常滑駅5分。下車後、徒歩5分。
<自動車> 知多横断道路(セントレアライン)りんくうI.Cより5分。
大駐車場有。
Webサイト http://www.boatrace-tokoname.jp/
支部 愛知支部
2024/8/3時点

常滑競艇場の水面特徴

常滑競艇場の水面特徴
出典:BOATRACE「常滑ボートレース場」

1マークバック側は128mもあり、全場のなかでも3番目の広さです。
スピードをもって旋回しやすいレイアウトですね

また、ピットから2マークまでの長さは117mと長く、進入変化が起きやすい競艇場でもあります。
進入変化が起きやすい理由はもう1点。
ピット自体が艇を覆うほどの長さがあり、通常のピットの長さと比べると3倍ほどあるので、うまく出ないとピットに艇がぶつかり遅れてしまいます。

地元選手は慣れていることもあるので大丈夫だと思いますが、展示航走のピット離れは要チェック。

水質 海水
干満差 なし
チルト角度 -0.5
0
+0.5
+1.0
+1.5
+2.0
+3.0
レコード 1.44.1
仲口 博崇(2004/02/27)
2024/8/3時点

水面は海水ですが潮の影響は少なく、比較的静水面。
選手の実力やモーターパワーは成績に直結しやすいので、変にひねくれずに予想を組み立てましょう。

1マーク側から海風が吹くことが多く、向かい風が多くなりやすい特徴があります。

向かい風だとスロー勢の起こしや行き足のタイミングは必ず確認し、スタート隊形のバラつきがないか注目するようにしましょう。

常滑競艇場のコース別攻略データ

常滑競艇場のコース別攻略データ
  1コース 2コース 3コース 4コース 5コース 6コース
1着率 57.7% 12.0% 11.4% 10.2% 6.2% 3.9%
2着率 16.6% 24.7% 21.9% 16.5% 12.2% 9.5%
3着率 9.4% 19.2% 19.4% 19.1% 17.8% 16.3%
4着率 6.6% 16.3% 18.7% 18.8% 20.6% 20.1%
5着率 5.7% 15.6% 16.2% 19.1% 20.7% 23.0%
6着率 4.1% 12.2% 12.5% 16.3% 22.5% 27.2%
集計期間:2021/8/11~2024/7/30(対象レース:7,035レース)

イン逃げ率は全場平均と比べるとやや高め。
5号艇の1着率は高く、3号艇は低いという特徴ですね。

比較的バランスの取れた、どのコースからでも狙えそうな数値ではないでしょうか。

それでは、風と天候によって特徴が出るのかを見ていきましょう。

風向きによるコース別成績

無風

  1コース 2コース 3コース 4コース 5コース 6コース
1着率 62.2% 13.0% 10.3% 8.5% 4.9% 2.2%
2着率 14.9% 26.3% 22.0% 20.6% 9.4% 7.6%
3着率 8.6% 20.5% 19.3% 17.5% 18.8% 16.1%
4着率 6.3% 13.8% 18.4% 21.5% 24.2% 16.5%
5着率 4.0% 13.0% 15.7% 18.8% 22.0% 26.8%
6着率 4.0% 13.4% 14.3% 13.0% 20.6% 30.8%
集計期間:2021/8/8~2024/7/30(対象レース:222レース)

追い風(5m以下)

  1コース 2コース 3コース 4コース 5コース 6コース
1着率 63.7% 10.8% 10.6% 9.4% 6.9% 0%
2着率 11.9% 25.9% 23.6% 18.9% 11.9% 9.3%
3着率 10.0% 18.4% 14.3% 22.6% 18.2% 17.4%
4着率 5.6% 15.2% 24.2% 18.2% 18.9% 18.0%
5着率 5.6% 20.3% 13.7% 12.6% 18.2% 29.8%
6着率 3.1% 9.5% 13.7% 18.2% 25.8% 25.5%
集計期間:2021/8/8~2024/7/30(対象レース:160レース)

追い風(6m以上)

  1コース 2コース 3コース 4コース 5コース 6コース
1着率 47.4% 35.0% 10.5% 5.3% 5.0% 0%
2着率 10.5% 35.0% 26.3% 15.8% 15.0% 0%
3着率 10.5% 5.0% 15.8% 31.6% 10.0% 31.6%
4着率 10.5% 10.0% 31.6% 21.1% 10.0% 26.3%
5着率 10.5% 5.0% 0% 15.8% 35.0% 21.1%
6着率 10.5% 10.0% 15.8% 10.5% 25.0% 21.1%
集計期間:2021/8/5~2024/8/5(対象レース:27レース)

向かい風(5m以下)

  1コース 2コース 3コース 4コース 5コース 6コース
1着率 56.5% 11.1% 11.6% 10.9% 6.2% 4.7%
2着率 17.1% 24.3% 22.1% 16.2% 12.1% 9.1%
3着率 9.1% 20.4% 18.5% 19.6% 18.1% 15.2%
4着率 6.3% 17.0% 18.5% 17.6% 20.8% 20.7%
5着率 6.3% 15.2% 16.6% 19.3% 20.4% 22.7%
6着率 4.6% 12.0% 12.8% 16.4% 22.3% 27.6%
集計期間:2021/8/8~2024/7/30(対象レース:2,039レース)

向かい風(6m以上)

  1コース 2コース 3コース 4コース 5コース 6コース
1着率 49.3% 13.2% 13.0% 14.5% 6.1% 6.1%
2着率 19.9% 21.5% 13.7% 16.6% 15.0% 15.5%
3着率 10.3% 17.4% 24.7% 19.3% 17.7% 12.2%
4着率 8.9% 18.1% 17.1% 20.7% 20.4% 16.2%
5着率 4.8% 16.7% 17.8% 16.6% 21.1% 22.3%
6着率 6.9% 13.2% 13.7% 12.4% 19.7% 27.7%
集計期間:2021/8/8~2024/7/30(対象レース:146レース)

予想への活かし方

基本的には向かい風の常滑ですが、無風と5m以下の追い風状態の時は狙い目です。

この状況のときのイン逃げ率は平均よりも5%程上昇し、かなり高い数値と変わります。
比較的特徴の少ない常滑競艇場においては、有益な傾向ですね。

風が強いとイン逃げ率が下がる傾向にありますが常滑もその通りで、6m以上の向かい風が吹いている場合は、穴党の出番です。

なんと、6号艇の1着率は6%まで急上昇するのです。
追い風ではどうすることもできない数値ですが、向かい風ではその傾向が一変。
ここを狙わない手はないでしょうね。

天候によるコース別成績

晴れ

  1コース 2コース 3コース 4コース 5コース 6コース
1着率 57.0% 11.4% 11.7% 10.3% 6.6% 4.3%
2着率 16.8% 24.4% 22.1% 16.2% 12.1% 9.6%
3着率 9.6% 19.2% 19.3% 18.8% 18.3% 16.1%
4着率 6.8% 16.5% 18.4% 18.8% 20.4% 20.2%
5着率 5.7% 15.6% 15.9% 18.9% 20.5% 23.4%
6着率 4.1% 12.8% 12.6% 16.9% 22.2% 26.4%
集計期間:2021/8/8~2024/7/30(対象レース:4,656レース)

曇り

  1コース 2コース 3コース 4コース 5コース 6コース
1着率 59.9% 12.7% 10.8% 9.5% 5.7% 3.1%
2着率 15.4% 25.8% 20.7% 18.3% 12.1% 9.0%
3着率 9.2% 18.9% 20.7% 19.4% 16.9% 16.3%
4着率 6.1% 15.3% 19.3% 17.8% 21.0% 21.5%
5着率 5.4% 15.8% 16.7% 19.7% 20.9% 21.8%
6着率 4.0% 11.5% 11.8% 15.4% 23.4% 28.3%
集計期間:2021/8/8~2024/7/30(対象レース:1,618レース)

雨・雪

  1コース 2コース 3コース 4コース 5コース 6コース
1着率 57.0% 14.0% 10.8% 10.8% 5.3% 3.1%
2着率 17.7% 23.4% 22.9% 14.3% 12.7% 10.0%
3着率 9.1% 20.1% 17.1% 20.4% 17.0% 17.5%
4着率 6.5% 17.1% 18.7% 20.7% 21.1% 17.0%
5着率 5.7% 14.8% 17.3% 18.9% 21.4% 22.7%
6着率 4.0% 10.5% 13.3% 14.9% 22.4% 29.8%
集計期間:2021/8/8~2024/7/30(対象レース:773レース)

予想への活かし方

天候による各コースの着率に目立った差はありませんので、特に気にしなくて良さそうです。

また戦略の1つではありますが、天候やコースの特徴を考慮した予想を自分で考えるのは難しいと感じる競艇初心者の方は、競艇予想サイトの買い目を参考にするのも1つの手なので是非活用してみると良いでしょう。

常滑競艇予想の参考になるサイトについては「競艇予想サイトおすすめランキングBEST10」で解説しておりますので是非参考にしてみてください。

常滑競艇場の決まり手と出目傾向を解析

常滑競艇場の決まり手と出目傾向を解析

コース別の決まり手

それでは、各コースの決まり手を見ていきましょう。

下記は「新概念データ」から、「各コースが1着の場合」の決まり手を抜粋した表です。
※1コースは2~6コースが1着時の負けた時の決まり手となります

  差し まくり まくり差し
1コース 10.4%
(差され)
15.5%
(まくられ)
11.6%
(まくられ差し)
2コース 8.0% 3.1% 0%
3コース 0.7% 4.1% 4.1%
4コース 1.4% 6.0% 2.7%
5コース 0.2% 1.7% 4.1%
6コース 0% 0.6% 0.6%
集計期間:2023/8/3~2024/8/3

「差し」「まくり」「まくり差し」と、どれも平均的に出ている傾向ですね。

特に強調するほどでもありませんが、4コースのまくり率はやや高めでしょうか。

https://aforaz.org/maki-plug/

常滑競艇場の出目傾向

2連単

出目 割合 平均配当
1-2 19.0% 468円
1-3 16.6% 525円
1-4 10.5% 841円
1-5 6.7% 1,236円
2-1 5.2% 1,252円
1-6 4.8% 1,329円
3-1 3.6% 1,319円
4-1 3.5% 1,954円
2-3 3.0% 2,249円
2-4 3.0% 3,279円
集計期間:2023/8/1~2024/7/31(出典:艇国データバンク)

3連単

出目 割合 平均配当
1-2-3 7.0% 1,233円
1-2-4 5.8% 1,273円
1-3-2 5.8% 1,668円
1-3-4 4.6% 1,627円
1-2-5 3.8% 1,921円
1-4-2 3.6% 1,622円
1-3-5 3.5% 2,027円
1-3-6 2.7% 2,764円
1-4-3 2.7% 1,687円
1-5-2 2.7% 3,884円
集計期間:2023/8/1~2024/7/31(出典:艇国データバンク)

また常滑競艇場以外の出目出現率を確認したい方は、下記の記事を是非ご活用ください。

全24競艇場の出目ランキングが見れるので何かと便利。

https://aforaz.org/mansyu-deme-ranking/

常滑競艇場の通算ランキング

出走数

順位 登録番号 選手名 記録
1 3022 西山 昇一 962
2 3554 仲口 博崇 951
3 3941 池田 浩二 941
4 3231 古田 隆義 899
5 4084 杉山 正樹 874
2024/8/8時点(出典:艇国データバンク)

1着数

順位 登録番号 選手名 記録
1 3941 池田 浩二 425
2 3554 仲口 博崇 375
3 3550 都築 正治 303
4 4074 柳沢 一 293
5 4337 平本 真之 272
2024/8/8時点(出典:艇国データバンク)

勝率

順位 登録番号 選手名 記録
1 3285 植木 通彦 8.91
2 1910 大森 健二 8.07
3 3941 池田 浩二 8.02
4 3854 吉川 元浩 7.99
5 3774 横西 奏恵 7.92
2024/8/8時点(出典:艇国データバンク)

優勝回数

順位 登録番号 選手名 記録
1 3941 池田 浩二 28
2 3554 仲口 博崇 20
3 4074 柳沢 一 15
4 3946 赤岩 善生 12
4 4337 平本 真之 12
2024/8/8時点(出典:艇国データバンク)

本命党は「追い風」を、大穴党は「向かい風」狙え

特徴の少ない常滑競艇場ですから、基本的にイン逃げから予想を組み立てましょう。

本命党の狙い目は追い風。
無風時と5m以下の追い風時では一気にイン逃げ率が向上。
走りやすい水面に拍車がかかりイン逃走のチャンスですから、多少実力が無くてもオッズが付くなら狙う価値はありそうです。

【狙い目①】無風・追い風5m以下
イン逃げ確率アップ

逆に大穴党の狙い目は強めの向かい風。
6m以上の向かい風の時は、6号艇の1着率が急上昇します。

【狙い目②】向い風6m以上
イン逃げ確率アップ

この条件の時に、6コースが得意な選手を狙わない手はありませんね。

また競艇初心者の方は「当たりやすい競艇場」に絞って賭けてみるのも1つの手。以下の記事で解説していますので、是非知識としてご活用ください。

https://aforaz.org/kyoutei-shosinsha-basho/
このサイトの監修者
佐々木 雄介
競艇予想サイトNAVI 運営責任者【北村 功平】
       
競艇に魅了され、大学時代からレース観戦を続ける生粋の競艇ファン。情熱が高じて某スポーツ新聞社に入社し、競艇・競馬・競輪の取材・執筆を担当。休日も全国の競艇場に足を運び、現地の雰囲気を肌で感じながら研究を重ねている。その知識と経験は業界でも群を抜き、競艇予想サイトNAVIでは全体監修を務める。監修者紹介
本物の競艇予想サイトおすすめランキング! 当たる無料予想と口コミ情報が満載! | 競艇予想サイトNAVI