サイト名 | アクアライブ |
---|---|
URL | http://www.perfect-br.net/ |
運営業者 | 株式会社常昇社 |
電話番号 | 03-6680-4511 |
メール | info@perfect-br.net |
責任者 | 酒井 朋彦 |
料金体系 | 1Pt=100円 |
平均評価 | ★★☆☆☆ |
口コミ数 | 25件 |
競艇予想サイト「アクアライブ」を調査しました。
アクアライブの口コミを調査すると「アクアライブは当たらない情報を提供する詐欺会社」との投稿がありました。
おそらくアクアライブの運営業者「株式会社常昇社」が2016年から2017年にかけて無数の競艇予想サイトをリリースしていることでユーザーから「スピードは低質な情報を高額で売りつける詐欺グループでは?」との懸念の声が上がり始めたのでしょう。
そこで当記事ではアクアライブの予想が当たるのか1カ月間無料情報の精度を調査しましたので、ぜひご確認ください。
目次
アクアライブは株式会社常昇社による競艇予想サイト
複数の競艇予想サイトの運営元が実は「全て同じ」場合があることをご存知でしょうか?
当調査する「アクアライブ」は株式会社常昇社が複数運営する競艇予想サイトの1つです。
アクアライブのドメインを調べますと「2016年01月29日」に取得していました。
アクアライブの運営会社「株式会社常昇社」は競艇に限らずあらゆる予想サイトを乱立することで有名です。
現在、株式会社常昇社が運営する競艇予想サイトはアクアライブを含めて9ありますのでまとめます。
・ミリオンボート
・ボートハック
・ミリオンボート
・宝船
・必勝モーターボート
・未来投資
・新舟組
また、株式会社常昇社の関連会社「株式会社サイバーテクノロジー」がリリースしている4サイトあります。
・トラストシップ
・エキサイトボート
・ボートガイド
競艇予想サイトが生まれ始めたのは2017年頃ですので、株式会社常昇社は一歩先に競艇業界に参入していたようですね。
しかし株式会社常昇社のサイトは平均寿命が短く、すぐ閉鎖してしまうこともありますのでご注意ください。
新式レースジャッジとは関係者情報とデータに「現地のリアルタイム情報」を加えた予想方法
多くの競艇予想サイトをリリースしている株式会社常昇社ですが、ここのすごいところは「サイトの特徴が被らない」ことです。
はっきり言って競艇予想サイトの大半は「関係者情報」・「全国に配置された情報部員」・「独自のデータ解析」の3つです。
一方でアクアライブはサイトの色付けとして「新式レースジャッジ」という強みを前面に押し出しています。
新式レースジャッジとは、競艇場をリアルタイムで監視し、その度に選手の状態やレース日の天候を踏まえて買い目を提供する方法です。
以前は「関係者情報」と「データ分析」の2本を特徴としていましたが、+αで「リアルタイム情報」を加えたわけです。
株式会社常昇社はサイトを量産しますが、よくこんなアイディアを量産できるものですね。
ちなみに買い目の公開日時を確認しますと設定通りに「レース当日の午前12前」に公開すると紹介されていました。
無料予想は3連単4点
アクアライブは競艇予想サイトには珍しく3連単の無料予想を月曜日・水曜日・金曜日・土曜日・日曜日のレース当日の午前11時に公開しています。
買い目点数は4点で推奨金額は20,000円です。
買い目は1点につき5,000円賭けと無料予想にしては不的中の際のリスクが高い内容となっています。
大抵の競艇予想サイトは3連複提供と高配当重視のアクアライブに対して的中率重視です。
無料予想で稼ぎたい方はリスクを覚悟の上挑戦してみても面白いかもしれません。
アクアライブは詐欺なのか!?無料予想を1カ月間参加した結果
株式会社常昇社が複数の競艇予想サイトを同時運営していても良質な情報を提供しているのなら詐欺と酷評されることはないでしょう。
しかし口コミで「詐欺」と言われていることを踏まえると低質な情報を提供しているのかもしれません。
アクアライブの無料予想は有料予想と同様の3連単なので、無料予想が仮に当たらなければ同じ券種の有料予想も期待できないでしょう。
そこで2018年10月5日から10月29日までの1ヵ月間アクアライブの無料予想に参加しましたので結果を報告します。(1点2,000円賭けの結果です。)
▼調査報告書
2018年10月
05日/福岡10R/-20,000円
10日/福岡06R/-20,000円
15日/津05R/-20,000円
19日/桐生01R/103,000円
24日/徳山12R/43,000円
26日/下関01R/-20,000円
27日/多摩川10R/50,000円
29日/尼崎07R/45,000円
■収支結果■
配当総額:241,000円
収支:81,000円
不的中が3回連続続き15日時点では60,000円と大きなマイナス収支でした。
しかし19日での103,000円の高配当的中で1ヵ月間収支は81,000円とプラス収支に終わりました。
今調査結果ではアクアライブの無料予想に長期参加するとプラス収支になるとわかりました。
ですが…1レースに賭ける推奨舟券代が20,000円と高く、1度や2度の短期参加ではリスクが高いですね。
無料予想の長期参加を経てアクアライブは長期的に見ると稼げましたので口コミで指摘されているように低質な情報を提供している詐欺会社ではありません。
もしアクアライブの利用をお考えの方は3連単4点100円賭けから始めるとリスクも少なく情報の精度を確かめられるでしょう。
フィクションを使用している
アクアライブは「関係者情報」・「レース分析」・「リアルタイム情報」の3つが特徴ですが、フィクションのおそれがありますのでご注意ください。
アクアライブのメールやキャンペーン、サイト内の文言には「ライター等競艇関係者から入手した情報にアクアライブが独自で推理を基に創作したもの」・「エンターテイメント性を向上させるために創作した内容」が含まれます。
サイトの最下部にこっそり書かれていますので見逃さないようご注意ください。
会員としてはサイトやキャンペーン、メールの文言を信じて高額な情報を購入するのに「実はフィクションです。」なんて言われたらたまったものではありませんよね?
アクアライブのサイト内にある文言は鵜呑みにしないほうが良いでしょう。
アクアライブの的中実績はコロガシの成功率が高いものの不透明
アクアライブの的中実績を見ますと3連単コロガシで高額配当を叩き出していることがわかります。
競艇の3連単の的中率は6艇レースで1/120です。
アクアライブの最も安価なプラン「ロイヤルコース」によると2回のコロガシが成功する確率は「64%以上」、3回コロガシが成功する確率は「51%以上」と掲載されています。
しかしアクアライブの的中実績には「レース概要」と「配当金」しか掲載されていません。
提供情報は「ロイヤルコース」と「グランドコース」の2情報だけですが、この的中実績ではどちらのコロガシが成功しているのか判断できません。
また、詳しくは後述しますがアクアライブはサイト上に公開していない情報も提供しています。
アクアライブの的中実績は不透明ですので的中実績を基に情報の購入を考えるのは危険でしょう。
アクアライブの料金
・ロイヤルコース
提供券種:3連単
投票目安:最初の1レースに20,000円~、後はその配当金を分割して購入
販売価格:50,000円
・グランドコース
提供券種:3連単
提供レース:2レース
投票目安:最初の1レースに20,000円~、後はその配当金を分割して購入
販売価格:450,000円
アクアライブの有料情報は全てコロガシ情報で、50,000円のロイヤルコースと450,000円の高額なグランドコースしかサイト上では紹介していせん。
最も安価な情報でも50,000円…競艇予想サイトの中ではかなり高額な料金設定をしていますね。
一般的な競艇予想サイトの平均初回情報料金は15,000円から30,000円の間です。
また再調査の結果、アクアライブはサイト上に公開されていない情報をメルマガで配信していることが発覚しました。
た。
どうもロイヤルコースとグランドコースの他にロイヤルコース裏verとグランドコース裏verを提供していることがわかりました。
※2019年4月4日追記※
ロイヤルコースの参加枠は20名。グランドコースの参加枠は5名です。
・ロイヤルコース裏ver
提供券種:3連複
提供レース数:3レース
販売価格:8,000円
・グランドコース裏ver
提供券種:3連複
提供レース:2レース
投票目安:最初の1レースに20,000円~、後はその配当金を分割して購入
販売価格:13,000円
裏ver情報は3連単コロガシから3連複コロガシになり、情報料金もロイヤルコース裏verで8,000円とかなり安価な価格で提供されています。
しかしメルマガではロイヤルコース裏verの提供価格が50,000円、グランドコース裏verの提供価格が450,000円と紹介されているものの、情報購入ページの価格と矛盾しています。
流石に50,000円のはずのロイヤル裏verが情報購入ページだと8,000円で提供しているのは定価割れしている気がしますね。
アクアライブの提供情報は適正価格ではない可能性がありますのでご注意ください。
もし無料予想で好感触を掴みましたら、通常のロイヤルコースやグランドコースではなく、安価な3連複情報の裏verから試すと不的中の際のリスクを押さえられるでしょう。
競艇予想サイト「アクアライブ」の評価
アクアライブは株式会社常昇社による競艇予想サイトの1つです。
新式レースジャッジという「リアルタイムの情報」を買い目に加えることを特徴としていますが、アクアライブのサイト内やメール、キャンペーン内には「フィクション」が使用されている可能性がありますのでご注意ください。
予想の精度に関しては3連単4点の無料情報を1カ月間試したところプラス収支になりましたので、低質な詐欺情報を提供しているわけではなさそうですね。
また、アクアライブの提供情報は50,000円コースと450,000円コースの2つのコロガシ情報です。
初回参加費50,000円は他競艇予想サイトに比べるとかなり高額ですが、最長の結果、安価な3連複コロガシ情報をメルマガで紹介していることがわかりました。
もし、アクアライブの有料情報に参加する際には8,000円のロイヤルコース裏verから試すことをおすすめします。
また情報購入ページを見ますと100ポイントが10,000円で販売されていましたが、使い道が不明です。
さらにポイントの有効期限は6カ月以上サイトにログインしないと削除されますので、購入にはご注意ください。
引き続き、アクアライブを調査しますが、会員の方や情報をお持ちの方がいらっしゃれば口コミの投稿をよろしくお願い致します。
アクアライブの口コミ・情報の投稿する
同一IPアドレスからの連続投稿は、口コミの信憑性を保つため削除する場合があります。
ここの口コミ見て被害者が多いことに驚きました。 早く口コミを見て、痛い目を見る前に止めればよかったと思います。 2レースコロガシなんて無理で1レースすら外していました。
運営業者が株式会社アドバンスに変わりましたね。 悪評の多い業者だったので変えたんだと思います。
ガチ詐欺予想。 コロガシもなにも1レース目から外れてる。1レース目的中した方は本当にラッキーだと思いますよ。私はあきらめます。
本当にあったってる? 的中実績みたらバンバンコロガシ成功しているけど、評価最悪なんだけど。
コロガシは本当に成功しませんね。 もし1レース目で当たったら止めるのが得策かと
有料コースはほぼコロがし成功しません。 買い目非公開の理由があります。 アカウントをグリープ分けして、公開情報を複数用意したり、実際には販売しなかったコースを的中と謳ってみたり。 全コース、1ヵ月ぐらい大人買いしたらハッキリ分かると思いますが、やらないですよね^ - ^ 運営が一番困ると思いますがww だって、それやられると、1ヵ月間成功率激低もしくは皆無なのがバレちゃうから!
★一つも付けたくない。引っかかってはダメ。
配信メールで特別コースと更に2コースを2日分で提供するという内容で21000円という内容のものを試しにやってみました。 結果全部で16R、的中は1Rのみ。 はっきり言って俺の予想より当たらん( ´∀`)
ここ割引商法ひどくない? 定価数十万する情報が1万とかさー。 割引とかじゃなくてちゃんとした適正価格なのか疑問。
舟券代が2万円とちょっと無料にしてはリスク大きいような気もしますけど無料情報から試してみます。