サイト名 | インサイド(INSIDE) |
---|---|
URL | https://inside-boat.com/ |
運営業者 | Invest Performance Limited |
電話番号 | +46770222916 |
メール | info@inside-boat.com |
責任者 | Ree Kyungyool |
料金体系 | 1pt=100円 |
平均評価 | ★★☆☆☆ |
口コミ数 | 17件 |
競艇予想サイト「インサイド」を調査したところ、消費者を保護する目的に制定された「特定商取引法」も的中実績も捏造されたものと発覚しました。
結論から言いますと、インサイドは海外法人を装った悪質な業者です。
当記事ではインサイドを絶対に利用してはいけない5つの理由を紹介しますので、ぜひご確認ください。
※2020年11月追記:競艇予想サイト「インサイド(INSIDE)」は閉鎖しました。
目次
インサイドについて
2019年現在、確認できているだけで競艇予想サイトは40サイトあります。
中には2008年から運営している競艇予想サイトもありますが、大半は2018年以降にリリースされたものばかりです。
当調査するインサイドもドメインを調べると「2018年9月29日」に取得されていますので、それ以降にリリースされた競艇予想サイトでしょう。
インサイドは「業界最深部に食い込んだ㊙情報」を強みとしてる情報系の競艇予想サイトで高額配当を強みとしています。
情報提供は水曜日・木曜日・金曜日・土曜日・日曜日で、平日でも週末でも情報を受け取れます。
インサイドを絶対に利用してはいけない5つの理由
冒頭で軽く触れましたが、インサイドは特定商取引法に基づく表記に「嘘」を掲載をし、的中実績を捏造している大変悪質な競艇予想サイトです。
そこで、インサイドを絶対に利用してはいけない5つの理由を紹介します。
・特定商取引法に基づく表記は嘘
・的中実績の捏造
・払い戻し動画はインサイドの予想によるものではない
・元々競馬予想サイトを運営していた
・メール・キャンペーン・サイト内でフィクションを使用している
特定商取引法に基づく表記は嘘
インサイドを利用してはいけない理由として最も注意するべき点は「特定商取引法に基づく表記は嘘」ということです。
会社名は「Invest Performance Limited」で代表者及び担当者は「Ree Kyungyool」、電話番号は「+46770222916」そして所在地ではなく所在国は「1028 Robins Coral bay,Joyend Buillding P.O.Box 784 Coral Bay,British Virgin Islands」と海外に運営会社があるようですね。
代表者名も「Ree Kyungyool」と韓国系ですし、所在地ならぬ所在国「1028 Robins Coral bay,Joyend Buillding P.O.Box 784 Coral Bay,British Virgin Islands」は西インド諸島にあるイギリス領のバージン諸島。
さらに細かく見ていくとコーラルベイという湾でした。
しかも「 Buillding P.O.Box」と記載されていることから、この湾の中のどこかの建物の「私書箱」が「所在国」とはっきり言ってめちゃくちゃななことを掲載しています。
もちろん、私書箱で運営なんてできるわけがありませんので特定商取引法に基づく表記は「嘘」ということになります。
また、電話番号「+46770222916」はスウェーデンのようですね。
運営代表は「韓国系」・所在国および所在地は「イギリス領バージン諸島の私書箱」・電話番号は「スウェーデン」…呆れますね。
しかしインサイドのIPアドレスから所在地を調べますとサーバーは「さくらインターネット」で、所在地は大阪と発覚。
インサイドは海外法人を装っている日本の悪質業者のようですね。
おそらく何か会員間とトラブルを起こした際に足がつかないように適当な掲載をしているのでしょう。
「特定商取引法」は消費者を保護するために制定されている「法律」です。
罰則はないものの法律を犯している競艇予想サイトを信用できますか?
的中実績の捏造
また、インサイドの会員ページ内を調べると的中実績の捏造が発覚しました。
繰り返しますがインサイドは「2018年9月29日」以降にリリースされた競艇予想サイトで、それ以前にはインターネット上に存在しません。
しかし、「高払戻3連単プラン」というインサイドの3連連単情報の紹介ページにはインサイドが存在しない時期の舟券が的中の証拠として掲載されていました。
この舟券はインサイドがリリースされる以前の2017年5月6日平和島11レースのもので、インサイドが提供した情報ではありません。
また会員が写真とコメントを投稿できる「会員様の声」でもリリース前の2018年7月28日の実績が投稿されていました。
サイトがないのにも関わらずこの会員はどのようにインサイドから情報を購入したのでしょうか?
この的中画像をどこから拾ってきたのか不明ですが、インサイドは嘘の会員の声を掲載しています。おそらく自演でしょう。
よってインサイドは的中実績の捏造を行っている悪徳競艇予想サイト確定です。
払い戻し動画はインサイドの予想によるものではない
また「無料でもこの抜群の的中率!回収率」と誰が投稿したのかわからない札束の画像を掲載していますのが、的中舟券ではなく、出艇表の上に札束を置いているだけですので、いくらでも後撮りできるまったく信ぴょう性のない画像です。
券種は3連単3点提供で各10,000円賭けで舟券の総額は40,000円とかなりリスキーな予想を提供しているようです。
的中画像の他にも「完全無料から合計30万円以上獲得!!」・「無料情報だけで合計20万円以上らくらく♪」・「無料なのに少ない点数でガンガン当たっちゃう!!」・「無料情報でこの的中率!」とのタイトルの計4つの払い戻し動画が掲載されていましたので一部転載します。
インサイドは「無料」・「稼げる」というワードを強調したいようですが、この投稿動画は全てインサイドの運営が投稿したものです。
払い戻した舟券2018年11月11日多摩川で5R・7R・9R・10R・11R・12Rの計6レース。舟券代の総額は117,000円。
「無料情報だけで合計20万円以上らくらく♪」という動画も舟券代だけで10万円ですのでタイトル通り「らくらく♪」なわけではないようですね。
しかも動画を調査した結果、「無料情報でこの的中率!」の舟券がサイトがリリースされる以前の「2018年7月15日」と発覚しました。
インサイドがリリースされたのは「2018年9月29日」以降ですので、インサイドの提供予想で的中しているわけではありませんでした。
インサイドの会社は海外にありますが動画を撮影した男は一体何者なのでしょうか?
無料情報は「2連複」・「2連単」・「3連複」・「3連単」を提供しています。
無料情報は土日のレース当日12時に会員ページ内で公開されますが、舟券代を考えるとリスクが高すぎますのでおすすめできません。
元々競馬予想サイトを運営していた
インサイドのIPアドレス「163.43.113.19」を検索しますと、同一の競艇予想サイトは見つかりませんでした。
しかし、インサイドのプライバシーポリシーの【収集したお客様の個人情報の利用方法について】で「お客様に、競馬に関する情報、また特別なサービスや企画などの情報を的確にお知らせするために利用致します。」と競艇予想サイトにも関わらず競馬の情報を提供するといった掲載ミスを見つけました。
インサイドの前身は競馬予想サイトで、その競馬予想サイトに掲載していたプライバシーポリシーを確認せずに使いまわしたようですね。
口コミでは「site」と「高配当」といった競馬予想サイトと関連していると指摘されていました。
メール・キャンペーン・サイト内でフィクションを使用している
インサイドはメール・キャンペーン・サイト内でフィクションを使用していますのでご注意くだささい。
サイトの最下部に薄い文字で掲載されていますのでご自身でもご確認ください。
元々このエンタメ向上のため創作(フィクション)を使用するといった注意書きは、競艇予想サイトを量産する業者「株式会社常昇社」や「サイバーテクノジー」が責任逃れのために使用する十八番文言でしたが、インサイドがこの文言をパクったようですね。
今まで調査で暴露してきたインサイドの的中実績の捏造や的中動画の不自然な点、特定商取引法に基づく表記の嘘もエンタメ向上のための嘘なのでしょうか?
会員を馬鹿にしているのにも程があります。
以上、インサイドを絶対に利用してはいけない5つの理由を紹介しました。
インサイドは元々悪評の多い競馬予想サイトを運営していましたが、2018年になり競艇に参入したようですね。
インサイドは全てが「でたらめ」で一切信用できない悪質な競艇予想予想サイトです。
絶対に利用しないようご注意ください。
インサイドの有料情報
・常勝2連複プラン
参加料金 0pt〜30pt
情報公開日 水木金土日(※変動あり)
情報公開時間 レース当日12時公開
提供レース数 各日1〜2レース(※変動あり)
提供種別 2連複
提供点数 1点〜3点以内
推奨投資金 1点1万円〜3万円以内
払戻オッズ 平均3倍〜5倍
・資金10倍2連単プラン
参加料金 0pt〜70pt
情報公開日 水木金土日(※変動あり)
情報公開時間 レース当日12時公開
提供レース数 各日1〜2レース(※変動あり)
提供種別 2連単
提供点数 1点〜5点以内
推奨投資金 1点1万円〜3万円以内
払戻オッズ 平均7倍〜10倍
・安心3連複プラン
参加料金 0pt〜60pt
情報公開日 水木金土日(※変動あり)
情報公開時間 レース当日12時公開
提供レース数 各日1〜2レース(※変動あり)
提供種別 3連複
提供点数 1点〜6点以内
推奨投資金 1点1万円〜3万円以内
払戻オッズ 平均15倍〜20倍
・高払戻3連単プラン
参加料金 0pt〜100pt
情報公開日 水木金土日(※変動あり)
情報公開時間 レース当日12時公開
提供レース数 各日1〜2レース(※変動あり)
提供種別 3連単
提供点数 6点〜15点前後
推奨投資金 1点3000円〜1点1万円以内
払戻オッズ 平均50倍〜70倍
・ナイター特化型3連単プラン
参加料金 150pt〜
情報公開日 水木金土日(※変動あり)
情報公開時間 レース当日15時公開
提供レース数 各日1〜2レース(※変動あり)
提供種別 3連単
提供点数 4点〜15点以内
推奨投資金 1点3000円〜1点1万円以内
払戻オッズ 平均50倍〜80倍
・レディース特化型3連単プラン
参加料金 150pt〜
情報公開日 水木金土日(※変動あり)
情報公開時間 レース当日12時公開
提供レース数 各日1〜2レース(※変動あり)
提供種別 3連単
提供点数 4点〜15点以内
推奨投資金 1点3000円〜1点1万円以内
払戻オッズ 平均50倍〜90倍
まとめ
以上、インサイドを絶対に利用してはいけない5つの理由を紹介しました。
・特定商取引法に基づく表記は嘘
・的中実績の捏造
・払い戻し動画はインサイドの予想によるものではない
・元々競馬予想サイトを運営していた
・メール・キャンペーン・サイト内でフィクションを使用している
インサイドの前身は悪評の多い競馬予想サイトです。
おそらく競艇ブームに便乗して2018年の終わりにサイトをリリースしたのでしょう。
引き続き、インサイドを調査しますが会員の方や情報をお持ちの方は口コミを投稿していただけると大変助かります。
インサイドの口コミ・情報の投稿する
同一IPアドレスからの連続投稿は、口コミの信憑性を保つため削除する場合があります。
Ucajzuya Exgoqo fyc.rldo.aforaz.org.tjm.hx http://slkjfdf.net/
法逃れ? 何かトラブって訴えられても日本の法律で裁けないってこと?
金の鞍と同じ競艇サイトもう1つあるっぽいですよ!! 普通に考えて1レースでこの配当は胡散臭いです。
金の鞍と同じ? 何か起きた時に日本の法律逃れ? 何かやばそう。
競艇の知識が本当にあるのか疑問。 一撃高配当とか言っているし。 競艇は2レース目で当たるかどうじゃないの?
名前一切聞かなくなりましたね。
払い戻し動画もエンタメ?
弊社が提供する情報は、ライターなど競艇関係者から入手した情報、それを元に弊社での分析を加えた情報、弊社の独自分析により公開するもの、の3種類がございます。メールやキャンペーン、サイト内の記載内容の中には、競艇関係者から入手した情報と共に弊社独自で推理を元にし創作した内容、エンターテイメント性を向上させるために創作した内容も含まれます。よって、記載内容全般はあくまでフィクションと捉えて頂き、登場する団体名、個人名は実在するものではございません。 まんま引用です。
ここは使わないほうがよさそうですね。 流石に運営会社が怪しすぎます。
常勝社の文言のぱくりです。 常勝社は当たらないけど詐欺はしません。 二番煎じのインサイドは皆さんが言っている通り、利用したら危ないと思います。 会社が海外にあるなんて意味がわかりません。