サイト名 | 必勝モーターボート |
---|---|
URL | http://www.h-boatrace.net/index.html |
運営業者 | 株式会社常昇社 |
電話番号 | 03-6680-4511 |
メール | customer@h-boatrace.net |
責任者 | 酒井 朋彦 |
料金体系 | 1Pt=100円 |
平均評価 | ★★☆☆☆ |
口コミ数 | 14件 |
目次
必勝モーターボートは株式会社常昇社による競艇予想サイトの1つ
必勝モーターボートを調査しました。
※2021年5月追記:必勝モーターボートは閉鎖しました。
必勝モーターボートのログイン前ページを見ますと、突然「数十万円、数百万円という大金を…毎日のように稼ぎたくないですか?」という質問から始まり、「Yes」か「No」の返答を求められます。
ユーザーをキャッチする良い手法ですね。
怪しさ全開ですが、この問いに「No」と答える方はいないでしょう。
私もそうですが大抵の方は「Yes」を選択し、必勝モーターボートのサイト紹介を読み進めていく流れになります。
ちなみにトップ画像の男性はフリー素材で有名な方で、必勝モーターボートは至るところにフリー素材を多用しています。
この体よく良い感じに手が抜かれているサイトデザインとユーザーの好奇心をくすぐる文言。
勘の良い方はすぐに気づくと思いますが必勝モーターボートは「株式会社常昇社」による競艇予想サイトの1つです。
株式常昇社は2016年から競艇予想サイトをリリースし始め、2017年になり本腰を入れて競艇予想サイトを量産しています。
必勝モーターボートのドメインも「2016年9月26日」に取得されています。
株式会社常昇社は元々別業界で予想サイトを大量にリリースし短期閉鎖させていることで悪評の多い運営会社です。
2018年現時点で株式会社常昇社による競艇予想サイトは必勝モーターボートを含めて7サイトあります。
- ビクトリーロード
- ミリオンボート
- アクアライブ
- 新舟組
- ボートハック
- 宝船
また、株式会社常昇社の関連会社「株式会社サイバーテクノロジー」がリリースした競艇予想サイトは4サイトあります。
- 予想ライブ
- トラストシップ
- エキサイトボート
- ボートガイド
両運営会社がこれまでにリリースした競艇予想サイトは計11サイト。今後も株式会社常昇社系列の競艇予想サイトは増えていくでしょう。
※2019年4月4日追記※
すでに必勝モーターボート同じ株式会社常昇社が運営する「新舟組」と「アクアライブ」は閉鎖しています。
必勝モーターボートもいつ閉鎖するかわかりませんのでご注意ください。
必勝モーターボートは決して特別な競艇予想サイトではなく、量産されたサイトの1つでしかありませんのでご注意ください。
必勝モーターボートには専門性がない
必勝ボートのサイトを読み進めていくと競艇は数ある公営競技のなかでもっとも稼ぎやすいとの説明がありました。
確かに競艇は6艇で行われるので3連単の的中率は良いものの、平均配当が7,000円と低いことがデメリットですので「もっとも稼ぎやすい」かどうかは微妙なラインですね。
また、競艇で勝つには情報力が全てと掲載されているものの、ログイン前ページ内では専門性のある説明は見当たりません。
株式会社常昇社が競艇業界に参入したのもつい2年前ですので専門性を求めるほうがおかしいかもしれませんね。
必勝モーターボートはフィクションを使っている
調査を進めるために会員登録フォームにメールアドレスを入力して利用規約に同意しクリックすると、返信された本登録案内メール内に必勝モーターボートの成り立ちが長文で紹介されていまいたので要約します。
- サイトリリースから2年前に数字と計算に絶対の自信がある3人が集まりデータ的に合法的に稼げるものを模索
- サイトリリース前10カ月前になり競艇に辿り着く
- 競艇に会ってからの10ヶ月はデータ取りと確率計算など模索
- サイトリリース3ヶ月前にコロガシを発見
- 最初は無料で情報を全て公開し会員に的中することを認識させた上で有料情報の提供を開始し現在に至る
サイトリリース3ヵ月前に競艇の基本中の基本である「コロガシ」を発見したことについては…敢えてスルーしますが、この必勝モーターボートの成り立ちは「フィクション」の可能性がありますのでご注意ください。
株式会社常昇社の特徴の1つとしてメールやキャンペーン、サイト内の記載内容の中には、競艇関係者から入手した情報と共に株式会社常昇社独自で推理を元にし創作した内容、エンターテイメント性を向上させるために創作した内容が含まれています。
必勝モーターボートのサイト下部にもこっそり記載されていますので転載します。
どこからどこまでがエンタメ向上のためのフィクションなのか詳細はわかりませんが、必勝モーターボートの文言は鵜呑みにしないほうが良いでしょう。
会員登録特典の10,000円分のポイントが貰えない
必勝モーターボートに会員登録すると10,000円分のポイントが登録特典として貰えると記載されています。
しかし会員登録を行い会員ページを確認してみるとポイントは0のまま加算されていませんでした。
株式会社常昇社を擁護するわけではありませんが、この運営業者は「会員登録特典詐欺」みたいないセコイことはしないはずです。
時間差でポイントが加算されるのか、それとも本当にポイントが加算されないのか引き続き調査を行いたいと思います。
もし情報をお持ちの方は口コミを投稿して頂けると大変助かります。
必勝モーターボートの的中実績
必勝モーターボートの的中実績は情報毎に掲載されています。
的中実績を確認したところ捏造はありませんでした。
また無料情報の的中実績も掲載され、2018年9月10日に開催された津11Rでは24,500円を的中させていました。
しかし2018年9月12日以降の有料情報の的中実績が確認できない点が気になりますね。
もし掲載されている以前の実績を知りたい方は必勝モーターボートのサポートに問い合わせてみると良いでしょう。
無料情報は3連単
必勝モーターボートは1週間中5日間3連単の無料情報を提供しています。
レース当日の12時頃に会員ページ内で公開されますので、もし必勝モーターボートが気になる方は必ず無料情報を何度か試してみてください。
不自然な利用者の声
必勝モーターボートの会員ページ内には「サイトの利用者の声」というコンテンツがあります。
当調査で閲覧した際には計9個の利用者の声が投稿されていて、中にはネガティブな内容に見せかけて実は儲かっている巧みな投稿もありました。
しかし…この利用者の声は不自然な点が発覚しました。
各投稿にはタイトルが有るものと無いものがあることから会員が任意でタイトルを付けていることがわかります。
この利用者の声には投稿フォームがなく「問合せフォーム」からも一応投稿ができるものの、問い合わせフォームには投稿タイトルを入力する項目がありません。
わざわざ会員がタイトルを別途指定して送信しているということでしょうか?あまり現実味がありませんね。
もしかしたら「customer@h-boatrace.net」に直接に投稿している可能性もありますので利用者の声は捏造とは断定できませんが、必勝モーターボートの利用者の声は不自然な点があることを念頭に置いてください。
2chでは必勝モーターボートは無名
必勝モーターボートの2chでの口コミの評価を調査したところ必勝モーターボートスレはあったものの2018年05月07日の投稿から現在に至るまでたった1レスしか無いことがわかりました。
当たる?1レス取得
2:怒るでななし 2018/05/12(土) 23:04:59.97
sage
必勝モーターボートはリリース当初無料で情報を公開していたようなので、もっと2chで盛り上がっていてもおかしくないはずでは?
必勝モーターボートは2chではまったく無名のようですね。
必勝モーターボートの有料情報はコロガシ
- ポイントコース:情報料金:10,000円
- スターティングコース情報料金:30,000円
- セカンドコース情報料金:60,000円
- 人生逆転コース情報料金:150,000円
「払戻目標」や「投資金」、「提供鞍数」など情報の詳細は問い合わせなければいけません。面倒ですね。
情報は購入するとレース当日の12時頃にサイト内の「必勝買い目公開ページ」で買い目を確認できます。
買い目のサンプルが公開されていましたので転載します。
1レース目で購入した舟券が的中した場合、配当を2レース目の舟券代として転がすようですね。
競艇予想サイト「必勝モーターボート」の評価
必勝モーターボートは株式会社常昇社による競艇予想サイトの1つなのでご注意ください。
株式会社常昇社は予想サイトの大量生産と短期閉鎖で有名な運営会社です。
また、キャンペーンやメール、サイト内の文言にはエンターテイメント向上のため「フィクション」が使用されている可能性がありますので、好奇心を刺激する文言があったとしても鵜呑みにしないほうが良いでしょう。
ログイン前ページ内には会員登録特典10,000円が貰えると記載されていましたが、実際に会員登録したところ登録特典のポイントは加算されていませんでした。
時間差で反映されるのか、ポイントやるやる詐欺なのか定かではありません。
もし情報をお持ちの方は口コミを投稿して頂けると大変助かります。
仮に必勝モーターボートの利用をお考えの方は必ず3連単の無料情報から参加することをおすすめします。
必勝モーターボートの口コミ・情報の投稿する
同一IPアドレスからの連続投稿は、口コミの信憑性を保つため削除する場合があります。
2chに書かれるまで有名じゃないでしょ。 サイト男は有名な無料画像の人だけど。 こんなサイトに使われて大丈夫なんかね。
有名なところは良くもわるくも叩かれるからね。 逆に2chとかで叩かれていないサイトは怖い。
無料情報は基本的に穴狙いです。 回収率300%超える時もありますが、的中率は低いです。
ここの運営業者のサイトは特典が後から加算されますよ。 特典詐欺ではないのでその点誤解されないよう共有させていただきました。
これ系ってどこもだめなん?いっぱいあるならどこか一個は優良あるだろうと情弱な俺は思ってしまうんだが!
常昇社ですよ~、みなさん気をつけましょうね~!
きづいたら600ポイント保持してますよ。ポイントコース見てみましたけど津の11レース当たりますかねー。
ここは当たらんですよ。経緯書くのもしんどい。察してくれ、でもみんなやめとけ。忠告でした。
当たらないのは常なんだけど、このサイト、天候は関係ない、とかメールで適当なことばっかり書いてる。いろんな諸条件見て判断するのが予想サイトの役目だと思うが、ここはそれを放棄してる感がある。だからみんなやめといた方がいい。
また例のところのサイトですか。しかし量産がとまりませんね。